水ようかん

mikemino
mikemino @cook_40129838

粉寒天で!材料を煮溶かすだけでお手軽に出来ちゃいます♪夏のおやつにも◎おもてなしにも◎
このレシピの生い立ち
夏になると食べたくなりよく作ります。

水ようかん

粉寒天で!材料を煮溶かすだけでお手軽に出来ちゃいます♪夏のおやつにも◎おもてなしにも◎
このレシピの生い立ち
夏になると食べたくなりよく作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 市販のこしあん 200g
  2. 300cc
  3. 粉寒天 小さじ1

作り方

  1. 1

    こしあんは一度冷凍し、分量200gに切り分ける。
    凍ったまま袋の上から切り分けました。

  2. 2

    鍋に水と粉寒天を入れ、中火にかける。

  3. 3

    沸騰したら少し火を弱くし1分程よく煮溶かす。時々混ぜながら。
    *完全に溶けると透明になります。

  4. 4

    凍ったままのこしあんを加え煮溶かす。
    ある程度溶けたら火を止め、混ぜているうちに余熱で溶けます。

  5. 5

    粗熱がとれたら、水で濡らしておいた容器に静かに移し、固まるまで常温で置いておく。

  6. 6

    固まったら冷蔵庫に入れよく冷やす。
    気温にもよりますが30分程で固まります。

  7. 7

    水ようかんの周りに包丁をすっと入れ空気を入れる。

  8. 8

    お皿を容器の上にのせそのままひっくり返し、お皿と容器を持って何度か振ると出ます。切り分け盛り付けたら完成♪

コツ・ポイント

・寒天は溶けにくいので必ず沸騰後1分程は煮てください。
・こしあんは解凍するとビニル袋やラップにくっつきます。凍ったままの方がきれいにはがせます。
・砂糖は加えていませんが甘味が足りない方は足してください。砂糖は必ず寒天が溶けてから!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mikemino
mikemino @cook_40129838
に公開
食いしん坊な私は作るのも大好き♡旦那さま、3人娘、私のため(笑)普段作っている料理の中から、少しづつÜPしています
もっと読む

似たレシピ