ラクサ風ヌードル

ケイSS @cook_40142268
辛味と旨味と出汁がきいたラーメンです。
このレシピの生い立ち
カップヌードルミュージアムで食べたラクサがおいしくて、自分でも作れないかと考え始めたのがきっかけです。
ラクサ風ヌードル
辛味と旨味と出汁がきいたラーメンです。
このレシピの生い立ち
カップヌードルミュージアムで食べたラクサがおいしくて、自分でも作れないかと考え始めたのがきっかけです。
作り方
- 1
魚、玉ねぎ、しめじを炒める。(今回はあめ色玉ねぎがあったのでそれも使いました。)火が通ったら取り出す。
- 2
1を取り出したら、☆を炒める。
- 3
水とココナッツミルクを入れる。温まってきたら、1を入れる。お好みで厚揚げを入れても。
- 4
数分煮たら、中華スープの素、砂糖、オイスターソースで味を整える。調味料は味を見ながら。
- 5
ネギを散らしても。出来上がりの写真は、本当のラクサっぽく海老で作ったときのもの。
- 6
自分は鱈でおいしくできた気がしました。麺を入れずに魚だけメインにしたこともあります。
コツ・ポイント
ココナッツミルクの量は好みで調節するのがいいと思います。なかなか自分好みにできなかったけれど、何回か作ってこの分量に落ち着きました。
似たレシピ
-
-
-
タイのカオソーイ風★ミルクカレーラーメン タイのカオソーイ風★ミルクカレーラーメン
どうしても家でタイの甘辛いカレー味のラーメン(カオソーイ)が食べたくて、試行錯誤して作りました。混ぜて煮込むだけで簡単ですが、しっかりした味で麺に絡みます。ココイチにも似てますタイ風にするにはココナッツミルクですが、苦手な場合やない場合は、牛乳や豆乳、あるいはそれらとココナッツミルクを半々に合わせたものでも、ミルキーな味わいにお好きな肉野菜をスープと一緒に煮込んでもいいです。上に生玉ねぎや茹でもやし、パクチー、バジルの葉などを載せると爽やか作りたても十分美味しいですが、作り置きすると味がなじみさらに味が深くなります混ぜるだけでできる醤油ラーメンのスープのレシピもあります!(このレシピのベース)ID:17982431 たこはづ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18534969