郷土料理「よごし」を我が家風に♪

とんば
とんば @cook_40139517

スーパーでは手に入りにくいかもしれませんが、直売所などで 手に入りましたら、必ずつくります。保存食にもなります♪
このレシピの生い立ち
砺波地方でよく作られる、「よごし」。我が家風にアレンジしてみました。エビの旨味が加わり美味しくなりました。

郷土料理「よごし」を我が家風に♪

スーパーでは手に入りにくいかもしれませんが、直売所などで 手に入りましたら、必ずつくります。保存食にもなります♪
このレシピの生い立ち
砺波地方でよく作られる、「よごし」。我が家風にアレンジしてみました。エビの旨味が加わり美味しくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根の葉 1〜2本分
  2. 味噌 大さじ1〜
  3. みりん 大さじ1〜
  4. 干エビ 大さじ2〜

作り方

  1. 1

    大根葉を好みの硬さに茹でる。

  2. 2

    細かく刻む。葉が広い所は縦にも刻む。

  3. 3

    ごま油 適量をフライパンに引き、水気をなるべくきった大根葉を入れ、炒める。

  4. 4

    味噌、みりんを大さじ1くらいいれ、味を見て 整える

  5. 5

    干エビ 適量を刻み、味が決まった大根葉に入れる。

コツ・ポイント

味噌とみりんの割合は何度か作るとコツがつかめます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とんば
とんば @cook_40139517
に公開
食いしん坊万歳!といってたら、いつの間にかコビトカパになっちゃった(//∇//)
もっと読む

似たレシピ