たけのこ農家直伝!! 姫皮のきんぴら

かおり~ぬ @cook_40173515
姫皮の食感とゴマの風味がやさしいきんぴらです。
このレシピの生い立ち
我が家はたけのこ農家です!!普通の家庭では捨ててしまいがち、または、水煮にはついていない姫皮。。。でも、姫皮はとってもおいしいです!!ぜひ、そのおいしさに気付いてもらいたく、我が家で昔から食べている姫皮のきんぴらを載せることにしました★
たけのこ農家直伝!! 姫皮のきんぴら
姫皮の食感とゴマの風味がやさしいきんぴらです。
このレシピの生い立ち
我が家はたけのこ農家です!!普通の家庭では捨ててしまいがち、または、水煮にはついていない姫皮。。。でも、姫皮はとってもおいしいです!!ぜひ、そのおいしさに気付いてもらいたく、我が家で昔から食べている姫皮のきんぴらを載せることにしました★
作り方
- 1
*たけのこの姫皮* ここの部分!!外側の2・3層は固いので、それより内側の柔らかいところを使いまぁす!!
- 2
*下準備* 2㎝ずつぐらいに切って1時間から半日水に浸す
- 3
*炒める前に* 2を軽く絞る。 お鍋にごま油小さじ1とサラダ油を加え熱し、姫皮を入れます。
- 4
*炒める* 焦げないように、よくかき混ぜて。中火で10分くらい。 姫皮がピーピーいいます。
- 5
*味付け*
さとう、めんつゆが全体に行きわたったら、お好みでごま油をたらします - 6
小鉢に盛って、すりごま、一味をかけて出来上がり!!
コツ・ポイント
我が家では目分量で作っています笑”
なので細かい分量はわからないです(・_・;)
たぶんこのくらいかなぁって。。。
冷めた方が味がなじんでおいしいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18535963