甘辛唐揚げの親子丼

なななな♡MaMa
なななな♡MaMa @cook_40052867

親子丼を我が家流にアレンジ♡いつもの親子丼とは全く違った美味しさ♬
このレシピの生い立ち
時間が無い時などに手軽な親子丼。
でもウチのパパ「親子丼は質素過ぎるから嫌や!」ですって (>_<)
でも主婦の私としては手軽に食卓に出したくて、冷凍ストックしてあった唐揚げを甘辛く味付けしてから親子丼にしたところ、大ヒット (^^)v

甘辛唐揚げの親子丼

親子丼を我が家流にアレンジ♡いつもの親子丼とは全く違った美味しさ♬
このレシピの生い立ち
時間が無い時などに手軽な親子丼。
でもウチのパパ「親子丼は質素過ぎるから嫌や!」ですって (>_<)
でも主婦の私としては手軽に食卓に出したくて、冷凍ストックしてあった唐揚げを甘辛く味付けしてから親子丼にしたところ、大ヒット (^^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7人分
  1. 甘辛唐揚げ
  2. 鶏もも肉 3枚
  3. 片栗粉 適量
  4. ☆醤油 100cc
  5. ☆みりん・酒 各50cc
  6. ☆砂糖 大さじ5杯
  7. ☆水 200cc
  8. 親子丼の具
  9. M7個
  10. 玉ねぎ 大1個
  11. 人参 中半分
  12. 刻みねぎ お好み量
  13. 700cc
  14. ★醤油・濃縮つゆ 各大さじ3杯
  15. ★砂糖・酒 各大さじ1杯
  16. ★塩 小さじ半分
  17. ★だしの素 1袋(8g)

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は1口大に切り、片栗粉をまぶして揚げる。

  2. 2

    ☆全部を鍋に入れ、火にかける。
    沸騰後、唐揚げを入れ煮詰める。

  3. 3

    片栗粉で揚げてるので、とろみが出て絡まったらOK!
    絡まりが悪いようなら、水溶き片栗粉プラスして下さい。

  4. 4

    玉ねぎ:薄切り
    人参:千切り
    玉ねぎ・人参・水を鍋に入れ、火にかける。

  5. 5

    沸騰したら★を入れ、弱火で5分ほど。
    玉ねぎ・人参が軟らかくなればOK!

  6. 6

    強火にして、溶き卵を入れる。
    好みの固さに火を通す。

  7. 7

    ご飯を盛り、甘辛唐揚げを乗せ、その上から具をかける。
    お好みで刻みねぎをトッピングして出来上がり♡

  8. 8

    コレの為に唐揚げを揚げるのが面倒な方は、揚げ物をしたついでに揚げて、冷凍保存しておくと便利。
    ウチでは毎回その方法♬

  9. 9

    濃縮つゆ、コレ使ってます。

コツ・ポイント

刻みねぎを使ってますが、斜め薄切りにした長ネギを溶き卵の前に入れてもGood♬
我が家では一人一人が、食べたい分だけご飯を盛り、食べたい分だけ甘辛唐揚げを乗せ、かけたい分だけ具をかけるセルフスタイル (≧▽≦)
かなり大量生産です^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なななな♡MaMa
なななな♡MaMa @cook_40052867
に公開
れぽの お届け、とても感謝しています (*´∀`人)いつも嬉しく拝見させて頂いてます (*´˘`*) 嬉《お詫び》コメントや お礼れぽ・お返しれぽには伺ってませんので、ご理解ヨロシクお願いします。
もっと読む

似たレシピ