卵と牛乳のカスタードクリーム♡

azumama∵♡ @cook_40165195
材料は4つ♡
このレシピの生い立ち
パンを食べたいけど、
ジャムがなくて、バターもないときに
カスタードクリーム乗っけたいなあっと
思い作りました!!!
たまごの味がして美味しいです( ´∀` )b
卵と牛乳のカスタードクリーム♡
材料は4つ♡
このレシピの生い立ち
パンを食べたいけど、
ジャムがなくて、バターもないときに
カスタードクリーム乗っけたいなあっと
思い作りました!!!
たまごの味がして美味しいです( ´∀` )b
作り方
- 1
ボウルで卵黄と砂糖を白っぽくなるまでかき混ぜる。
- 2
薄力粉を加えて、さっと混ぜる。
- 3
鍋で牛乳をふつふつとなるまで温めたものを、ボウルに少しずつ加えながらかき混ぜる。バニラエッセンスあれば入れてください。
- 4
ボウルの中身を鍋に入れて、中火でかき混ぜる。手を止めずに!!
- 5
サラサラから、
とろとろになり、
もったりとなれば完成です!! - 6
冷やして食べても、温かいままでも美味しくです( ´∀` )b
コツ・ポイント
牛乳は温めすぎると、膜ができるので注意。
いっきに牛乳をボウルに入れてしまうと固まります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
牛乳と卵1つ使い切りカスタードクリーム 牛乳と卵1つ使い切りカスタードクリーム
全卵1つ、牛乳、薄力粉、砂糖、バター。家にある材料で電子レンジを使えば5分位で濃厚カスタードクリームが出来ちゃいます♪ トモとメル -
お鍋ひとつで簡単カスタードクリーム お鍋ひとつで簡単カスタードクリーム
材料をすべて鍋に入れて火にかけるだけです。家にいつでもある材料で手軽で簡単にでき、とっても美味しいカスタードです。 yokoasano7 -
100mlの牛乳でカスタードクリーム 100mlの牛乳でカスタードクリーム
余った牛乳をリサイクル。バニラエッセンスなければレモンカスタードにすればいい?それもなければ入れなくてもいいかも。しろのみーこ
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18536695