自家製なめたけ
とにかく簡単です。
このレシピの生い立ち
市販だとどうしても使い切れないのとネットで手軽に作れると聞いたので、自分の家の味にしました。
作り方
- 1
えのきは、石づきを取り、さっと水で洗って3等分に切る
- 2
鍋にえのき→三温糖→塩→醤油→味醂→酒→だしの素を入れる
- 3
弱火で先ず3分、蓋をした状態で火にかける。
- 4
3分後、蓋を外し、さらに約2分、水分を飛ばす。(決して焦がさないように。)
- 5
火を止め、粗熱を取り、容器に入れ1日寝かせる
コツ・ポイント
一日寝かせる事により味に深みが出ます。だしの素と醤油を切らした場合、めんつゆで代用可能★
添加物が一切入ってないので、1週間~10日までに食べきって下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18537230