褒められた!記念のチャーハン

チャーハンがとても苦手という方に見てもらいたいです☆これなら家族に褒められるかも?!
このレシピの生い立ち
チャーハンがとても苦手だった私。でもこのレシピが出来てから、家族が「ウマイ☆」と完食してくれるようになりました♪
褒められた!記念のチャーハン
チャーハンがとても苦手という方に見てもらいたいです☆これなら家族に褒められるかも?!
このレシピの生い立ち
チャーハンがとても苦手だった私。でもこのレシピが出来てから、家族が「ウマイ☆」と完食してくれるようになりました♪
作り方
- 1
ベーコンは細切り、長ネギと紅生姜はみじん切りに。玉子は溶いて水を入れて混ぜておく。(ふわっとした玉子にするため)
- 2
冷ご飯を使う時はレンジでチンして温めておく。ウェイパーはお湯で溶いておく。
- 3
フライパンを強火で熱し、熱々になったらごま油大さじ1と1/2を入れ、フライパンを回して油を広げる。
- 4
【3】に玉子を投入~!周りがふわっと盛り上がったら、はしで全体を大きく混ぜ、半熟のフワフワな状態で別皿に出しておく。
- 5
玉子で使ったフライパンにごま油1と1/2を再び入れ熱する。ベーコンを炒め、その後サッと長ネギも炒める。
- 6
ベーコンと長ネギにお湯で溶いたウェイパー(全部)と、塩、コショウで味をつける。(サッとでいいです)
- 7
紅生姜、ご飯、【4】の玉子を加え、へらで切るように炒めていく。
- 8
ご飯がパラパラにほぐれたら味見をする。塩(※)、コショウで味を調えたら完成♪好みで上に紅生姜を乗せても。
- 9
※塩で味が決まります。塩が少ないとぼけた味になっちゃいますよ~(失敗談w)
- 10
※新婚当時べちゃべちゃなチャーハンを作っていた私。そもそも柔らかく炊いたご飯ではパラッと作るのは無理なことが判明しました
- 11
hiちゃん、有難う〜♡うんうん、チャーハンってハードル高いよね〜!今は大丈夫だけどさw美味しく出来て良かったよ〜。ホッ♡
コツ・ポイント
実はへらが大事かも。私はずっと木べらを使っていたのですが、うちの木べらは厚みがあるためか、切るように炒めれず、ご飯をつぶしながら炒める感じでうまく出来ませんでした。シリコンのスプーンヘラに変えてから、うまくできるようになりました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ウチのチャーハン☆パラパラうまうま! ウチのチャーハン☆パラパラうまうま!
家庭のフライパンでも作れる☆少ない油でもパラパラで美味しいチャーハンができた!お腹いっぱい食べられるレシピです! NanaStyle
その他のレシピ