豚肉と夏野菜のさっぱり冷しゃぶサラダ

さっぱりヘルシーなのにガッツリ食べられる!メインのおかずにもなる夏野菜たっぷりのスタミナ冷しゃぶサラダはいかがですか?
このレシピの生い立ち
暑い季節はどうしても食欲が落ち気味で、あっさりしたメニューに偏ってしまいますが、豚肉や夏野菜、豆腐やネバネバもので栄養バランスも良く、しかもガッツリ食べられる夏バテ防止メニューというテーマでこのレシピを考案しました。一度お試しあれ〜♪
豚肉と夏野菜のさっぱり冷しゃぶサラダ
さっぱりヘルシーなのにガッツリ食べられる!メインのおかずにもなる夏野菜たっぷりのスタミナ冷しゃぶサラダはいかがですか?
このレシピの生い立ち
暑い季節はどうしても食欲が落ち気味で、あっさりしたメニューに偏ってしまいますが、豚肉や夏野菜、豆腐やネバネバもので栄養バランスも良く、しかもガッツリ食べられる夏バテ防止メニューというテーマでこのレシピを考案しました。一度お試しあれ〜♪
作り方
- 1
豆腐をキッチンペーパーに挟んで重しをして水気を切っておく。絹ごし豆腐でもOKですが、崩れるので木綿豆腐がおすすめ。
- 2
鍋に塩小さじ2杯(分量外)を入れ、お湯を沸かし、小房に分けたブロッコリーを投入、再沸騰したら火を消し余熱1分位で上げる。
- 3
同じ鍋を沸騰させ、ヘタを処理したオクラを投入、再沸騰したらすぐに引き上げる。
- 4
最後に同じ鍋で豚肉を湯通しする。火が通ったらザルに上げて先の野菜と共に水にさらさずに粗熱と水気をよく切る。
- 5
茹でた具材を必要に応じてカットして大きめのボウルに移し、冷蔵庫で充分に冷やす。その間に他の材料の準備をしておきます。
- 6
一口大に切った豆腐、トマト、皮をむき短冊状に切った長芋を加え、★の調味料を全て入れ、軽く和えてしばらく味を馴染ませます。
- 7
器に盛り、仕上げに花かつおと刻んだ大葉を乗せてお召し上がりください。
コツ・ポイント
急ぐ場合は茹でた具材を冷水に晒してもOKですが良く水気を切らないと水っぽくなるので注意。またブロッコリーとオクラを同時に茹でる場合はオクラを後で投入する等で調整してください。★を和える時、ボウルを両手で持って煽ると具材を崩さずに混ざります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
夏野菜でスタミナたっぷり♫冷しゃぶサラダ 夏野菜でスタミナたっぷり♫冷しゃぶサラダ
夏野菜をにんにく風味のドレッシングで食べるスタミナたっぷりサラダ☆疲労回復効果がある豚肉も入れて夏バテ予防に♪ さとみわ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ