簡単ふわとろ天津飯

hiroStyle @cook_40090817
とっても簡単10分もあれば、ちゃんと天津飯ですよ!
このレシピの生い立ち
たまに無性に食べたくなる天津飯。
もともとは、料理の基本の本などをみて作ってたのですが
後から、水溶き片栗粉でとろみをつけるのとかがめんどうくさくて・・・
あんの計量さえしてしまえば、いいように考え。
とにかく簡単に。
簡単ふわとろ天津飯
とっても簡単10分もあれば、ちゃんと天津飯ですよ!
このレシピの生い立ち
たまに無性に食べたくなる天津飯。
もともとは、料理の基本の本などをみて作ってたのですが
後から、水溶き片栗粉でとろみをつけるのとかがめんどうくさくて・・・
あんの計量さえしてしまえば、いいように考え。
とにかく簡単に。
作り方
- 1
あんかけの材料を鍋にいれ、火にかける。
中火くらい。
混ぜながら熱して、透明になってきたら、できあがり。 - 2
卵をといて、カニカマをさいて、塩・こしょうをして混ぜる。
- 3
フライパンにサラダ油を熱して、卵を流しいれ、菜箸で混ぜながら火を通し、ふんわり半熟になったら、火を止める。
- 4
ごはんを器に盛り、カニ玉をのせ、あんをかけて、できあがり。
- 5
日々のお料理つづってます♪
http://ameblo.jp/piglet-style/
コツ・ポイント
今回は、かにかまが無くて・・・ロースハムで作りました(笑)
最後に彩りに、グリーンピースなどをのせると、見た目がぐっと良くなりますよ!
今回は、グリーンピースはなかったので、大根の葉っぱですが・・・
似たレシピ
-
-
-
-
-
5分で完成!<らくウマ>ふわとろ♪天津飯 5分で完成!<らくウマ>ふわとろ♪天津飯
かにかまと卵があればパパッと♪5分もあれば出来ちゃう超簡単レシピ♡ふわとろ卵と甘酢あんが絶妙に美味しい。 noripetit -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18538581