☆大根・ハム・かいわれ菜の花サラダ風…

☆はい‼︎ パーチィ(笑)ですよぉ〜?
まき巻きして、立ちスタンド型にして
あっさり味 ホロ辛く華やかに成る一品です。
このレシピの生い立ち
*何時も、斜めに置いたり重ね・ 並べたりして、
(大根3枚位に生ハム1枚+大葉1枚1/3 切りを入れて巻いたり) 作って居ましたが、今回は立てた状態で作って見ましたので、竹輪を台座にして輪の中心を利用したアレンジです。
☆大根・ハム・かいわれ菜の花サラダ風…
☆はい‼︎ パーチィ(笑)ですよぉ〜?
まき巻きして、立ちスタンド型にして
あっさり味 ホロ辛く華やかに成る一品です。
このレシピの生い立ち
*何時も、斜めに置いたり重ね・ 並べたりして、
(大根3枚位に生ハム1枚+大葉1枚1/3 切りを入れて巻いたり) 作って居ましたが、今回は立てた状態で作って見ましたので、竹輪を台座にして輪の中心を利用したアレンジです。
作り方
- 1
*大根をスライサーで切りボールの中へ小さじ 1/3 塩を入れかき混ぜ3分置く
*かいわれ菜は1/2 カットして置く。 - 2
*竹輪1本を8等分輪切り16個作成します
*薄切りハム6枚( ロース・ モーニングサーブ使用)は、半分切りにして置きます - 3
*竹輪( 肉厚生食用今回は一政使用)を一ヶ所包丁で切り込みを入れます。
- 4
*作り方1大根を軽く水洗いし絞り、3枚をずらして並べその上にハム+かいわれ菜を置き、手前端からくる巻き器に置きます。
- 5
*補足
正面左手→大根3枚をずらし並べる
中央→ハム半円を下にし大根の上に置く
正面右手→かいわれ葉は左手茎は右手置く。 - 6
*左手→巻き途中参考
*真ん中
上→巻いた状態参照
中央→竹輪作り方3
下→竹輪の切った輪口が見えない様に立てる。 - 7
*作り方5 続き
正面右手→立てた状態で、優しく大根花びらの花弁を開き整えます。 - 8
*お皿に飾り用レタスを敷き、作り方6を盛り付け飾って出来上がりです。
コツ・ポイント
*大根の薄切りは、スライサー利用です。
水洗い後の大根は軽く絞りで、広げて重ね置きします。
*優しく花びらの花弁を開いて下さい。
*ソース類
そのままでも、シザーorフレンチソース・オリーブ油etc
似たレシピ
その他のレシピ