✿~紫芋パン~✿

まん丸お月様
まん丸お月様 @cook_40047468

お芋入りの生地でモチモチの食感が楽しめます
モッチモチ食感&お芋の紫色を楽しんでくださいね(^^)
このレシピの生い立ち
友人のお気に入りレシピの薩摩芋パンのレシピ♡
紫芋を使ってみました(^^)

✿~紫芋パン~✿

お芋入りの生地でモチモチの食感が楽しめます
モッチモチ食感&お芋の紫色を楽しんでくださいね(^^)
このレシピの生い立ち
友人のお気に入りレシピの薩摩芋パンのレシピ♡
紫芋を使ってみました(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個
  1. 強力粉 125g
  2. 紫芋(蒸してマッシャーで潰した物) 50g
  3. 〇砂糖 10g
  4. 〇塩 3g
  5. イースト 3g
  6. ぬるま湯 85~90(最初85グラムを入れて様子をみる)
  7. ショートニング 15g

作り方

  1. 1

    下準備
    ●薩摩芋は茹でて水分を切ってマッシャーで潰して50g用意する
    ●材料★を合わせて軽く混ぜておく

  2. 2

    〇をボールに入れて軽く混ぜる
    あわせておいた★を加えてヘラで混ぜる。ボールから取り出し生地を7~8分捏ねる

  3. 3

    3で使っていたボールに生地とショートニングを入れる。手で握り潰す感じで全体を一まとめにする

  4. 4

    生地をボールから取り出し6~7分捏ねる。
    生地が滑らかになればこねあがり

  5. 5

    4のボールにショートニングを薄く塗る
    生地を張らせる感じでボールに入れる。大きいボールにお湯を入れてラップを張る

  6. 6

    約25~30分で生地が2倍くらいの大きさになります。1次発酵完了

  7. 7

    生地をそっと取り出す。スケッパーで8個にカットする(半分にカットして半分の生地を半分また半分に)

  8. 8

    少しきつめに丸めてクッキングシートを敷いた天板に並べる。ラップをふんわりかけて生地の乾燥を防ぎながらベンチタイム15分

  9. 9

    半分の生地は25cmに延ばしてフラワー型に編む
    もう半分は3本にスケッパーでカットして3編みにする(写真)

  10. 10

    成型した物を天板に並べて25分前後、発酵させる。生地が一回り大きくなれば発酵終了‼

  11. 11

    190度に予熱したオーブンで15分焼く

  12. 12

    完成です↑
    うっすら焦げ目がついて編み目の部分だけが紫色になります。

  13. 13

    パンの底面に↑このくらい焼き色がついてれば焼き上がっています

  14. 14

    パンの断面は綺麗な紫色です♫

コツ・ポイント

〇お芋によって加える水分が変わってくるので85gでようすをみて硬いようなら足してくださいね。なるべく2の最初の段階で加える
〇普通の薩摩芋でも作れます。クリーム色のもっちりパンが楽しめます♫
〇成型はお好きな形で~♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まん丸お月様
まん丸お月様 @cook_40047468
に公開
お菓子作りが大好きです‼
もっと読む

似たレシピ