水無し&ヘルシー☆トマトたっぷりカレー♪

管理栄養士かな
管理栄養士かな @cook_40052088

水を使わずトマトの水分だけで作ったトマトたっぷりカレーです。あっさりヘルシー☆また短時間であっと言う間に作れちゃいます☆
このレシピの生い立ち
さっぱりとしたカレーが食べたくて作りました☆

水無し&ヘルシー☆トマトたっぷりカレー♪

水を使わずトマトの水分だけで作ったトマトたっぷりカレーです。あっさりヘルシー☆また短時間であっと言う間に作れちゃいます☆
このレシピの生い立ち
さっぱりとしたカレーが食べたくて作りました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. トマト 大4ヶ
  2. 玉ねぎ 1ヶ
  3. マッシュルームライス 1パック
  4. ウインナー 3~4本
  5. ツナ缶(ライト) 1缶
  6. オリーブ 大さじ1
  7. コンソメ 小さじ1
  8. クミンパウダー(あれば) 少々
  9. オレガノ(乾燥)(あれば 少々
  10. カレールウ(お好みの) 2かけ
  11. セリ 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎは皮を剥き洗って薄くスライスする。トマトはヘタを落として8等分ぐらいの櫛形に切る

  2. 2

    ウインナーは斜めのスライスにする。マッシュルームは水気を切っておく

  3. 3

    深めのフライパン、または鍋にオリーブ油を熱し玉ねぎを弱火でいため、しんなりしたらトマト1ヶ分を残し3ヶ分は鍋に入れ煮る

  4. 4

    水分がたっぷりでて来たら、ウインナーとツナ缶(汁ごと)、マッシュルーム、あればクミンとオレガノも加えて少々煮る

  5. 5

    トマトの皮が剥けて来ているので気になる場合は箸で取り除く

  6. 6

    カレールウを加え溶かし、仕上げに残しておいたトマトも加えてさっと火を通して完成。ご飯と共に盛り、パセリをふる

  7. 7
  8. 8

    パプリカなどをさっと炒めて添えたり、温玉や目玉焼きをトッピングしても美味しいです☆

コツ・ポイント

トマトの水分だけで仕上げます。ウインナーの代わりに、ベーコンやひき肉、鶏肉などでも美味しいです。ツナ缶も旨みのポイントです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
管理栄養士かな
管理栄養士かな @cook_40052088
に公開
管理栄養士です。病院勤務を経て現在は大学、クリニック、地域で活動しています。料理教室やレシピ開発、ローカルのテレビ番組などにも時々出演させて頂き健康レシピなどを紹介しています。皆さまの参考になるようなレシピをご紹介致します。
もっと読む

似たレシピ