米粉の玉ねぎパン(*´∀`)

harukousko
harukousko @cook_40129113

もっちりとした生地と玉ねぎの甘みや風味がたまりませんー
このレシピの生い立ち
米粉のパンを作りたくて

米粉の玉ねぎパン(*´∀`)

もっちりとした生地と玉ねぎの甘みや風味がたまりませんー
このレシピの生い立ち
米粉のパンを作りたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 強力粉 250g
  2. 米粉 50g
  3. きび砂糖 大さじ2
  4. ドライイースト 小さじ1と1/2
  5. 小さじ1
  6. バター 20g
  7. ぬるま湯 190cc〜
  8. 玉ねぎ(5㎜角切り切) 120g

作り方

  1. 1

    米粉と強力粉を合わせ混ぜ、きび砂糖、ドライイースト、反対に塩とバターをのせ、ぬるま湯を一気に入れゴムベラで混ぜる。

  2. 2

    まとまってきたら、台に出して伸ばしたたきこねする。生地がつるんと台から離れるようになったら生地を約24㎝四方に伸ばする。

  3. 3

    その上に玉ねぎをちりばめ下から生地をくるくると巻き、縦にしてまた下からくるくると巻き、数回伸ばしこねし、更に生地を纏める

  4. 4

    玉ねぎが、全体に馴染んだら丸め直しボールに入れラップをかけ、1次発酵約40度で30分。約2倍になったらガス抜きし、6分割

  5. 5

    全部丸め直し5分ベンチタイム。更に丸め直し、2次発酵40度で約30分約1,5倍以上になるまで。その後切り込み2本入れる。

  6. 6

    210度でも14分前後焼き上げら。

コツ・ポイント

ベタつきますが、根気よくこねてください。こね上がる前に玉ねぎを混ぜ混まないとはじきます。
丸め直しする際にベタつくようでしたら、米粉で打ち粉をして下さいませ(*´∀`)焼き時間は様子見でお姉さんします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
harukousko
harukousko @cook_40129113
に公開
身近な材料で効率良く、作りやすくをモットーに毎日の献立を考えています。子育てしながら、忙しいけれど、からだや心を作る食べる事はとても大切だなと思い、少しでも手作りでからだに優しいものを食べて、食卓が笑顔になり、家族に癒しの時間をあげられたらなと思いつつ…毎日家事をしながら、ほんわかと過ごしています(*´∀`)
もっと読む

似たレシピ