冷【もずく・シラス・焼き海苔のお吸い物】

pegupepepe @cook_40038039
磯の香りの冷たい汁物。
暑い日、柚子胡椒風味で爽やかに。
お手軽・夏に美味しいお吸い物です。
このレシピの生い立ち
暑いから熱いのヤダㆀ
でもでも汁物欲しいしな。
お家にあるもので何か1つ。
冷たくするんだから作り置きokです♫
作り方
- 1
分量あげておりますが
全て適当。具材適当・調味料もお好みで加えていけばok。 - 2
沸いた湯の中、しらすと酒投入、白だしでお好み加減で味を作り、針生姜多目に投入。
- 3
もずく投入。今回味付け無しの物ですが、もずく酢味付けカップ、汁ごと入れても美味。
- 4
臭み消しと香り付け柚子胡椒。多目が良いです。お味みながら。
- 5
千切った焼き海苔たっぷり入れて火を消し。
- 6
粗熱取れたら冷蔵庫。
- 7
葱・オクラなど浮かべて冷たいやつを♫
- 8
夏の日のランチなどに。
【鶏・しし唐の味噌絡め焼】レシピID : 18610786
コツ・ポイント
生姜は繊維方向保つ方向で細く細く針生姜に。
太いとモゴモゴするよა
少ないと磯の香りが臭みに感じます。
多目の方が磯の香りを香り良く。
つめた~くした方が美味しいです♫
似たレシピ
-
-
簡単♪朝食♡もずくとチンゲン菜のお吸い物 簡単♪朝食♡もずくとチンゲン菜のお吸い物
味付けは白だしだけでシンプル簡単♪もずくとチンゲン菜のお吸い物です!(*^^*)朝食や、あと一品の汁物に♡ 331ミミイ -
-
-
-
簡単!もずくと玉ねぎニラえのきのお吸い物 簡単!もずくと玉ねぎニラえのきのお吸い物
もずくとえのきでとろ旨、ニラの風味がアクセントになる、お吸い物です!白だしで煮るだかけ、簡単な一品です(^-^)♪*° 331ミミイ -
-
ヤマキの白だしで、豆腐だんごのお吸い物♪ ヤマキの白だしで、豆腐だんごのお吸い物♪
お吸い物と言うよりも具だくさんのお汁になってしまいました。花びら茸の食感と豆腐だんごが美味しい(*^_^*)汁物になりました。 tobimama -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18541443