ヘルシー♪おからで★トマトにら玉子炒め

男の子4人のママもっち
男の子4人のママもっち @cook_40113709
福島県→宮城県

おからを入れることでふわふわ感とボリューム増です!とまとが入っているので意外とさっぱりです(^^)
このレシピの生い立ち
おからをどうにかしようと思っていたときに、中国で食べたトマト&玉子炒めを思い出しました。にらも手元にあったので、ついでに入れたみました(^^)

ヘルシー♪おからで★トマトにら玉子炒め

おからを入れることでふわふわ感とボリューム増です!とまとが入っているので意外とさっぱりです(^^)
このレシピの生い立ち
おからをどうにかしようと思っていたときに、中国で食べたトマト&玉子炒めを思い出しました。にらも手元にあったので、ついでに入れたみました(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. にら 1束
  2. 玉子 3個
  3. おから 100g
  4. とまと 大1個 or 中2個
  5. 鶏ガラスープの素 大さじ1
  6. 少々
  7. 胡椒 少々
  8. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    にらを細かく切ります。※1cmくらいがちょうどいいかもです。
    トマトを角切りにして食べやすい大きさにします。

  2. 2

    切ったにらをボウルに入れて、玉子と鶏ガラスープの素も入れます。
    そして、よく混ぜます。

  3. 3

    2がよく混じったところで、おからを入れ、よく混ぜます。

  4. 4

    こんな感じまで混ざったら、塩、胡椒を少々入れ、さらによく混ぜます。

  5. 5

    フライパンにオリーブオイルを入れて、中火でボウルの中身を炒めます。

  6. 6

    玉子が焼けてきたところで、トマトを入れ、さらにいためます。
    トマトが、ちょっとしんなりしたところで、できあがり♪

コツ・ポイント

トマトは炒めるほど柔らかくなり、水分がたくさん出るので、炒めすぎに注意です。

量のわりにカロリー少ないのでダイエット中や糖質制限中の方にもおすすめです(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
男の子4人のママもっち
に公開
福島県→宮城県
平日フルタイム会社員&平日ワンオペ育児(週末旦那いるけど役立たず)、週末主婦の単身赴任家族★美味しいものたくさんつくるぞ😋平日は大人♀1人vs子供♂4人(双子7歳+4歳+0歳)の生活に奮闘中!好き嫌いも出てきたり、食べる量も増えてきて、毎日の食事作りに四苦八苦(⁠*⁠_⁠*⁠)子ども達よ、ひとまず出てきたものは食べてくれ!毎日子供たちのためにご飯作り頑張り中♡赤子もそろそろ離乳食始まります👶
もっと読む

似たレシピ