作り方
- 1
ぶり全体に小麦粉をまぶす。
☆のたれは合わせておく。 - 2
しょうがは千切り、長ねぎは3㎝幅でカット。
- 3
フライパンを中火で温め、油をひいたらぶりを焼く。
- 4
両面焼きめがついたら、しょうが・長ねぎ・☆のタレを入れて、水気が飛んで照りが出てきたら出来上がり。
- 5
※フライパンにタレを入れたらたまにスプーンなどでぶりの表面に回しかける。
コツ・ポイント
ぶりに小麦粉をつけて焼くと、タレに絡みやすい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ぶりの照り焼き ⭐︎しょうが入り ぶりの照り焼き ⭐︎しょうが入り
ぶりの照り焼きにしょうがを一緒に煮ると、しょうがが甘じょっぽくて美味しいです!余ったタレは、卵かけご飯にかけてしょうがと食べると最高です!ミツバチマミー
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18542015