塩麹deミートソース

oharumin
oharumin @cook_40053336

コクのある美味しいミートソースが簡単に出来ちゃいます♪
このレシピの生い立ち
塩麹で作った簡単トマトソースの要領で、こちらも塩麹のおかげでコクのあるミートソースを作る事が出来ました。

塩麹deミートソース

コクのある美味しいミートソースが簡単に出来ちゃいます♪
このレシピの生い立ち
塩麹で作った簡単トマトソースの要領で、こちらも塩麹のおかげでコクのあるミートソースを作る事が出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 牛挽肉 300g
  2. 玉葱 2個
  3. 大蒜 2かけ
  4. 鷹の爪 2個
  5. 塩麹(塩分30%カット) 大2
  6. 赤ワイン 100cc
  7. 胡椒 少々

作り方

  1. 1

    玉葱と大蒜はみじん切りに、鷹の爪はタネを取って置きます。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルと大蒜と鷹の爪を入れて加熱します。大蒜の香りが上がって来たら玉葱を入れ中火でしっかり炒めます。

  3. 3

    炒めた玉葱を手前に寄せ、牛挽肉を入れますが、触らないでそのまま焼いて下さい。お肉の半分より上まで焼けて来たら

  4. 4

    そのままひっくり返すよう返します。ここで焦げ目をつけて下さい。

  5. 5

    焦げ目がついた所で全体に混ぜ塩麹を加え、赤ワインを入れお鍋についたこげをこそげ落とし煮立てます。

  6. 6

    (5)に粗めのざるでホールトマトを裏ごしながら加え、胡椒をし10~15分中火弱で煮込んで完成です。

コツ・ポイント

塩麹は塩分を30%カットして作った物です。通常の場合は量を減らしてお使いください。
焦げ目が美味しさのポイントでもあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
oharumin
oharumin @cook_40053336
に公開
2012年から始めたクックパッド娘が巣立ってから…すっかり冬眠してしまって何を作ってもニコニコ美味しいと食べてくれる存在は本当に大切なものです。今は、娘に保存食を作って送るのが母の楽しみの一つかもお役に立つような簡単レシピや保存食が有ればご紹介出来ればと思います。
もっと読む

似たレシピ