【完成!】プレーンシフォンケーキ

BRM…0326
BRM…0326 @cook_40170045

トロける様なシフォンケーキです。
自立出来ないくらい。ふわふわしゅわしゅわが好きな方へ。
このレシピの生い立ち
色んなレシピを参考に、何十回も作り試行錯誤して
完成したレシピです。やっと理想のシフォンケーキが出来ました!

【完成!】プレーンシフォンケーキ

トロける様なシフォンケーキです。
自立出来ないくらい。ふわふわしゅわしゅわが好きな方へ。
このレシピの生い立ち
色んなレシピを参考に、何十回も作り試行錯誤して
完成したレシピです。やっと理想のシフォンケーキが出来ました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20㎝型
  1. 卵黄 5個
  2. 卵白 7個
  3. 砂糖 40g(卵黄生地用)+40g(メレンゲ用)
  4. サラダ油 50cc
  5. ぬるま湯 100cc
  6. 小麦粉 120g
  7. コーンスターチ 大さじ1
  8. 1つまみ

作り方

  1. 1

    ●卵白は泡立てるギリギリまで冷蔵庫へ。
    ●オーブンを170℃に予熱する。

  2. 2

    【卵黄生地】
    ボールに卵黄、砂糖(分量の半分)を入れしっかりと混ぜ合わせる。

  3. 3

    サラダ油、ぬるま湯を順にゆっくり入れ、もったりする位混ぜ合わせる。

  4. 4

    小麦粉を振るいながら入れ混ぜ合わせる。(粉っぽさがなくなればOK)

  5. 5

    綺麗なボールに卵白、塩1つまみを入れハンドミキサー弱で混ぜる。(しっかりほぐす)

  6. 6

    次に砂糖を入れ、強にして一気に泡立てる。(砂糖を1度に入れる事で艶のあるメレンゲが出来ます)ツノはトロンなる7〜8分立て

  7. 7

    コーンスターチを振るいながら入れ、ハンドミキサー弱にして一方向にぐるぐる混ぜる。(メレンゲを安定させる為)写真の様になる

  8. 8

    メレンゲをひとすくい卵黄生地に入れ、しっかりと混ぜ合わせる。
    (この時点ではメレンゲが潰れても大丈夫)

  9. 9

    混ぜ合わせる前にその都度、泡だて器でグルグルかき混ぜ、塊をほぐす。

  10. 10

    メレンゲを半分を入れ、ゴムベラで混ぜ合わせる(底からすくい上げるように素早く繰り返します)

  11. 11

    混ぜ合わせる前にその都度、泡だて器でグルグルかき混ぜ、塊をほぐす。

  12. 12

    卵黄生地をメレンゲのボールに入れ、ゴムベラで底からすくい上げる様に混ぜ合わせる
    メレンゲが潰れやすいので、素早く!

  13. 13

    型に生地を10㎝くらい上から静かに流し込む。(ドバっと入れたり、あまり上過ぎると気泡の原因になります)

  14. 14

    流し込んだら、菜箸を立てグルグル2〜3周させて気泡を防ぐ。
    生地を型のフチにならす。

  15. 15

    160℃で40分焼成。
    竹串をさして何も付かなければ出来上がり!
    (うちはヘルシオを使ってます)

  16. 16

    オーブンから出したらすぐに15㎝くらい上から一度落とします(焼き縮みを防ぎます)瓶やマグカップなどで逆さまにして冷ます。

コツ・ポイント

・卵白は冷蔵庫で冷やす(×冷凍庫)
・メレンゲはおじぎをする位の硬さにする(ツノを立てない)
・卵黄生地と混ぜ合わせる時、メレンゲを必ず泡立て器でほぐす。
・水じゃなくてぬるま湯を使う。
・ぬるま湯を入れたらもったりする位混ぜる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
BRM…0326
BRM…0326 @cook_40170045
に公開

似たレシピ