プレーンシフォンケーキ

甘さ控えめでふわっふわのシフォンケーキ!シフォンケーキ好きにはたまりませんね( ˊᵕˋ )✩‧₊˚
このレシピの生い立ち
友達のバースデーケーキを作る為!
プレーンシフォンケーキ
甘さ控えめでふわっふわのシフォンケーキ!シフォンケーキ好きにはたまりませんね( ˊᵕˋ )✩‧₊˚
このレシピの生い立ち
友達のバースデーケーキを作る為!
作り方
- 1
✩下準備✩
→170度予熱
→薄力粉2回ふるう
→計った卵白は冷蔵庫の中にラップして入れる
- 2
卵黄をときほぐす。終わったらグラニュー糖を2回に分けて入れて白っぽくなるまで!持ち上げて生地が残るくらいまで混ぜる!
- 3
サラダ油を少しずつ入れながらよく馴染むまで混ぜる!
- 4
バニラエッセンスを加えたぬるま湯をサラダ油同様少しずつ入れながら混ぜる!
- 5
薄力粉を2.3回に分けて入れて、粉っぽさがなくなれば卵黄の生地が完成となります!
- 6
最初から少し泡立てる。グラニュー糖を3回に分けて入れ混ぜる、こんにちはするツノが立つまで!
- 7
メレンゲを卵黄の生地にゴムベラで3回に分けて入れて、その都度よく混ぜる!最初は、泡立て器で合わせて2回目からゴムベラで!
- 8
✩家庭用のオーブンは、熱が上がりきってない可能性が高いので、焼き始め少し前に予熱して、完了してから5〜10分経ったら安定
- 9
✩生地が硬い場合は、空洞ができやすい!なので、流し込んだら型をゆすって生地を平らにしてお箸でぐるぐると混ぜて大穴を防ぐ
- 10
✩生地が型のすれすれまで入ってる場合は生地を型に擦りつけて焼きます!
※生地が少ない時は上手く膨らまないのでやるのは×
- 11
170度で40分焼く。竹串刺して何もつかなければ完成!生地がつくならば5分追加で焼く!
- 12
焼きあがったらすぐに15cmの高さから台にストンと落とします!
✩なぜ落とすのか→一気に蒸気を逃し、焼き縮みするのを防止 - 13
コップまたは缶を置いて焼きあがったシフォンを逆さにして高さを作り冷ます!
コツ・ポイント
✩メレンゲと卵黄生地を合わせる時、泡をつぶさないようにふんわり底を持ち上げるように混ぜる!
※尚且つ混ぜすぎには注意
✩混ぜる時ボウルがずれるのを防止する為、ボウルの下に濡れた布を敷くと滑り止めになります!
似たレシピ
その他のレシピ