簡単!面倒な衣付けしない長芋のコロッケ

あやりんママ71
あやりんママ71 @cook_40147031

面倒な衣付けは省いてパン粉だけを付けて揚げ焼きしました。挽き肉に味がついてるのでソースなしで美味しく頂けます
このレシピの生い立ち
コロッケの衣付けが手間なので、パン粉だけで焼いちゃえってやってみたら美味しかったので!

簡単!面倒な衣付けしない長芋のコロッケ

面倒な衣付けは省いてパン粉だけを付けて揚げ焼きしました。挽き肉に味がついてるのでソースなしで美味しく頂けます
このレシピの生い立ち
コロッケの衣付けが手間なので、パン粉だけで焼いちゃえってやってみたら美味しかったので!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さめ10個分
  1. 長芋(皮を剥いて) 450g
  2. 豚挽き肉 250g
  3. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ3
  4. パン粉 適量
  5. サラダ油 適量
  6. 塩こしょう 少々

作り方

  1. 1

    長芋の皮を向き1cm幅の輪切りにして袋又は耐熱容器に入れて600wで4分程加熱する
    固そうなら1分追加しながら加熱する

  2. 2

    長芋が柔らかくなったらマッシャーで大まかに潰す。
    ゴロゴロ感は残っててok

  3. 3

    フライパンに油をして、挽き肉を炒めて肉の色が変わったらめんつゆを入れ、水分が飛ぶまで炒める

  4. 4

    長芋と挽き肉を混ぜ合わせて軽く塩こしょうもする。
    そしてそのまま冷まします

  5. 5

    冷めたら、食べやすい大きさに成形してパン粉を付けます。

  6. 6

    フライパンに大めに油をしいて、中火で両面こんがり焼きます

  7. 7

    長芋のコロッケは崩れやすいので裏返すとき気を付けてください

コツ・ポイント

固めの長芋で少しゴロゴロ感を残しておくと、焼いたときに食感があって美味しいです。
ホクホクした長芋が好みの方はレンジでの加熱を長めにして下さい。
揚げるよりも、少量の油で揚げ焼きした方が形が崩れないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あやりんママ71
あやりんママ71 @cook_40147031
に公開

似たレシピ