作り方
- 1
茄子のヘタを切り、包丁で縦に筋を6本くらいいれ、太い茄子の場合は、ビニール袋に入れて電子レンジで600wで1分加熱する。
- 2
トースターにアルミホイルをひき、なすを15分ひっくり返しながら焦げ目がつくくらい焼く。
ガスコンロは10分焼く。
- 3
焼き上がったらまな板にのせ、包丁の筋を入れたところの皮を剥いたら完成。
コツ・ポイント
茄子に筋を入れる
似たレシピ
-
-
-
-
-
焼きナスを大根おろしでさっぱりと☆ 焼きナスを大根おろしでさっぱりと☆
畑でナスを収穫しました!暑い夏でもサッパリと美味しくいただけます!いくらでも食べられちゃいます!冷めても美味しいですよ! もえたん -
オーストラリア発~オーブンで焼きナス!! オーストラリア発~オーブンで焼きナス!!
オーストラリアのナスは日本のよりもはるかにでかいのですが、焼きナスに挑戦。以外と簡単にオーブングリルできました♪どらエモン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20875655