市販のたれで「なす人参青じその豚肉巻き」

jujumyu @cook_40043544
なす人参はスチームケースか耐熱皿に入れてチン。肉でまいたらテフロンのフライパンで焼くだけ☆よくリケン青じそドレで作ります
このレシピの生い立ち
リケン青じそ香味だれ塩を使用したく作ってみました。焼き肉のたれや冷蔵庫の残ってるたれでどうぞ!今回はあまってたかいわれをトッピング~
市販のたれで「なす人参青じその豚肉巻き」
なす人参はスチームケースか耐熱皿に入れてチン。肉でまいたらテフロンのフライパンで焼くだけ☆よくリケン青じそドレで作ります
このレシピの生い立ち
リケン青じそ香味だれ塩を使用したく作ってみました。焼き肉のたれや冷蔵庫の残ってるたれでどうぞ!今回はあまってたかいわれをトッピング~
作り方
- 1
なすはピーラーで縦に皮を数ヶ所剥き、包丁で縦にカット1cm四方、長さ5cm位の棒状に切り揃える。
- 2
人参はなすよりひとまわり小さめに切り揃えなすと人参をスチームケースか耐熱皿にいれ軽くラップしてチンする。
- 3
肉の上に青じそ、なす、人参、それぞれ置き巻いたら片栗粉を振りかける。テフロン加工のフライパンを火にかけ少量の油をいれる。
- 4
巻き口を下にして焼く。転がしながら周りをこんがり焼いたらたれ又はドレッシングを回し入れ絡めたら出来上がり。
コツ・ポイント
片栗粉をまぶすことでたれやドレッシングがトロリ。お肉にしっかり絡みやすくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
長ナスの豚肉巻きノンオイル青じそ味~♪ 長ナスの豚肉巻きノンオイル青じそ味~♪
長ナスと豚肉が「リケンのノンオイル 青じそ」にすごく合う~♪おかず、おつまみ、お弁当のおかずにもなる一品です♪まみたぁちゃん
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18545501