白身魚の香り焼き

FOODsーE
FOODsーE @cook_40154827

いつもの焼き魚にちょっとアレンジ☆
このレシピの生い立ち
DSのお料理ソフトを参考に、作りやすい形に変えています^^

白身魚の香り焼き

いつもの焼き魚にちょっとアレンジ☆
このレシピの生い立ち
DSのお料理ソフトを参考に、作りやすい形に変えています^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白身魚 2切れ
  2. 薄口醤油 大さじ1
  3. みりん(蜂蜜を使わない場合のみ) 大さじ1
  4. 日本酒 大さじ1
  5. 蜂蜜or砂糖 大さじ1/2
  6. 白ゴマ 大さじ1
  7. 七味唐辛子 適量

作り方

  1. 1

    薄口醤油、蜂蜜or砂糖、日本酒、みりん(砂糖を使う場合のみ)を合わせ、白身魚を5分ほど漬ける。白ゴマは荒く擦っておく。

  2. 2

    白身魚を取り出し、キッチンペーパーで水気をふき取り、フライパンで両面焼き色が付くまで焼く。

  3. 3

    白身魚を皿に盛る。フライパンに1の漬けタレと白ゴマと七味唐辛子をいれてひと煮立ちさせ、魚にかけて出来上がり☆

  4. 4

コツ・ポイント

魚にタレがついたまま焼くと、火が通る前に焦げ付いてしまうので、水気を取ってから焼いてくださいね^^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
FOODsーE
FOODsーE @cook_40154827
に公開
2児の母です。基本、だしの旨みたくさんで薄味、を心がけてます。最近、少し育児の手が空いたので、好きな絵を描いてます✩(でもカワイクはない絵です汗)興味があれば↓小品:https://www.creema.jp/c/niwatokotokoその他:https://twitter.com/E_ART_twi2018
もっと読む

似たレシピ