海老と玉ねぎのオーロラソースがけ

*はなふみ*
*はなふみ* @cook_40139318

からっと揚がった海老と、甘み広がる玉ねぎがたまりません!
このレシピの生い立ち
グアムでハニーマンゴーシュリンプという料理をいただいて、蜂蜜とマンゴーソースがあまりに甘くて口に合わなかったので…(笑)もっと日本人の口に合うような味付けはないかと考えたとき、オーロラソースならおいしいはず!と、思いつきました☆

海老と玉ねぎのオーロラソースがけ

からっと揚がった海老と、甘み広がる玉ねぎがたまりません!
このレシピの生い立ち
グアムでハニーマンゴーシュリンプという料理をいただいて、蜂蜜とマンゴーソースがあまりに甘くて口に合わなかったので…(笑)もっと日本人の口に合うような味付けはないかと考えたとき、オーロラソースならおいしいはず!と、思いつきました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. バナメイエビ 15~20匹
  2. 玉ねぎ 中1/4
  3. 塩・胡椒 少々
  4. かいわれ 1/8パック
  5. ブラックペッパー 少々
  6. てんぷら粉 適量
  7. マヨネーズ 大4
  8. ケチャップ 大2
  9. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    えびは殻と背わたを取り除き、尾の先を切って水分をしごき出し、塩・胡椒で下味をつける。

  2. 2

    玉ねぎは、輪切りにし、ひとつひとつバラバラにする。

  3. 3

    かいわれは洗って、下を切り、半分に切る。

  4. 4

    てんぷら粉を分量の水で溶き、えびと玉ねぎを揚げる。

  5. 5

    マヨネーズとケチャップを混ぜ合わせてオーロラソースを作っておく。

  6. 6

    お皿に玉ねぎを並べ、上に重なるようにえびを置いていき、一番上にかいわれを飾る・

  7. 7

    オーロラソースをかけ、仕上げにブラックペッパーをかけたら完成!

コツ・ポイント

オーロラソースは、先をすこしだけ切ったビニール袋へ入れて(生クリームを絞るような感じで)、上にかけていくと、細い線が出て、少しおしゃれに見えます(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*はなふみ*
*はなふみ* @cook_40139318
に公開
食べること大好きママと、食に対して全く執着のないパパと、好き嫌いない食いん坊娘&息子と4人暮らし(*´∀`)♪専業主婦で育児と家事をしながら毎日追われています~
もっと読む

似たレシピ