鍋いらず!簡単☆粉ふきいも

もりけ @cook_40068725
鍋を使わなくてもできちゃいます♪
フタつきタッパーとレンジだけで簡単に作れるので、洗い物も減ってラクチンです。
このレシピの生い立ち
鍋を使うのが面倒だったので、タッパとレンジだけで作ってみたら、鍋を使ったときと変わらない出来上がりになりました。
鍋いらず!簡単☆粉ふきいも
鍋を使わなくてもできちゃいます♪
フタつきタッパーとレンジだけで簡単に作れるので、洗い物も減ってラクチンです。
このレシピの生い立ち
鍋を使うのが面倒だったので、タッパとレンジだけで作ってみたら、鍋を使ったときと変わらない出来上がりになりました。
作り方
- 1
じゃがいもを食べやすい大きさに切り、5分ほど水にさらしておく。
- 2
じゃがいもの水を切ってフタつきのタッパーに入れる。水大さじ1を加えて、ふんわりラップをする。
- 3
電子レンジ500Wで4分加熱。竹串を刺してみて火が通っていればOK。
- 4
塩・こしょうをタッパーにそのまま入れて、フタをして何回か振る。
- 5
こんな感じに簡単にできあがります。味を調えて、パセリをかけてできあがり♪
- 6
今回は塩・こしょうのみで味つけしていますが、コンソメ・マヨネーズなどお好みでどうぞ♪
コツ・ポイント
レンジにかけるときはじゃがいもに火が通ればOKなので、じゃがいもの量によって
加熱時間を 調節してください。
うまく粉ふかない場合は加熱時間を少し増やしてみてください。
タッパーは熱くなっているのでやけどに気をつけてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18549668