紅茶のバナナケーキ

anananita
anananita @cook_40065562

混ぜるだけーの超簡単レシピ
30分ほどでできちゃいます
手土産に最適
このレシピの生い立ち
ずいぶん前に友達から教わったレシピ 砂糖もバターも少なめだけど十分。このケーキが私のお菓子作りの原点になりました 

紅茶のバナナケーキ

混ぜるだけーの超簡単レシピ
30分ほどでできちゃいます
手土産に最適
このレシピの生い立ち
ずいぶん前に友達から教わったレシピ 砂糖もバターも少なめだけど十分。このケーキが私のお菓子作りの原点になりました 

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. バナナ 1本
  2. 1個
  3. 豆乳牛乳 30ccほど
  4. 黒砂糖(砂糖) 30g
  5. 薄力粉 80g
  6. ベーキングパウダー 小さじ1
  7. バター 30g
  8. 紅茶のティーバック 1袋

作り方

  1. 1

    ボウルにバナナをフォークの背でつぶし
    卵 豆乳 黒砂糖を入れてその都度よく混ぜる

  2. 2

    1に薄力粉とベーキングパウダーを合わせたのを 振るいながら入れさっくり混ぜる
    バターをチンして溶かし入れる

  3. 3

    だいたい混ざったら
    紅茶のティーバックを入れて粉っぽさがなくなるまでさっくり混ぜる

  4. 4

    型(100均のパウンドケーキトレイ中2個)に入れて190度にあたためておいたオーブンで15~20分焼く

  5. 5

    竹串をさして 生地がついてこなければできあがり

コツ・ポイント

砂糖はいつも少しでも体によいものと考えて黒砂糖を使っていますが
白砂糖を使ったほうがやっぱり色はきれいに仕上がります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
anananita
anananita @cook_40065562
に公開
お菓子大好き なるべく砂糖とバターを減らしてヘルシーなおやつを心がけています
もっと読む

似たレシピ