春キャベツとエリンギのふんわり卵

☆ だぶる ☆
☆ だぶる ☆ @cook_40039979

冷蔵庫の残り物で出来る、簡単な一品☆
卵の黄色が食卓の彩りになりました!
お弁当のおかずにも良いかもデス♪
このレシピの生い立ち
食卓の彩りがなかったので(汗)
簡単にもう一品☆

春キャベツとエリンギのふんわり卵

冷蔵庫の残り物で出来る、簡単な一品☆
卵の黄色が食卓の彩りになりました!
お弁当のおかずにも良いかもデス♪
このレシピの生い立ち
食卓の彩りがなかったので(汗)
簡単にもう一品☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. キャベツ 2枚位
  2. エリンギ 中1本
  3. ベーコン 2枚
  4. 1個
  5. 牛乳 大さじ1
  6. 塩こしょう 適宜
  7. 粉末コンソメ or 味の素 2~3振り
  8. サラダ油 or オリーブ 大さじ1
  9. (お好みで)ケチャップ 適宜

作り方

  1. 1

    キャベツは太めの千切り、エリンギは縦半分にしてから薄切りに。
    ベーコンは5ミリ幅に切っておきます。

  2. 2

    キャベツとエリンギは耐熱容器に入れ、ふわりとラップをし、レンジで2分温めておきます。

  3. 3

    フライパンに油をひき、火に掛けます。
    ボールに卵を割り入れ、牛乳と塩こしょうを加え混ぜます。

  4. 4

    そろそろフライパンがアツアツになった頃ですね。
    油を回したら、一気に卵を入れ、大きく掻き混ぜます。

  5. 5

    まだまだ半熟!ってタイミングで、卵をボールに戻します。
    余熱で火が通るので、かなり早めに!
    (ここ、ポイントっす☆)

  6. 6

    フライパンがアツアツになっていますので、すぐにベーコンを投入。
    油が出てきたら、キャベツ・エリンギを入れます。

  7. 7

    粉末コンソメを振り入れ、塩こしょうで味をととのえたら(ベーコンの塩分があるので入れ過ぎ注意)、、、大きく深呼吸!

  8. 8

    フライパンに卵を戻す!
    火を止める!
    大きく混ぜる!
    お皿へGO!
    いただきまーす!

コツ・ポイント

半熟がお好きな方は、5・8では早めに火を止めてくださいね。
(しつこくてスミマセン ^^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆ だぶる ☆
☆ だぶる ☆ @cook_40039979
に公開
新米(とは言えなくなってきたかも・・・)主婦です。主婦トモ募集中デス♪よろしくお願いしますっ!↑から数年経過・・・ずぼらだけどビールがすすむおかずを目指して頑張ってまあす☆
もっと読む

似たレシピ