大根の葉で美味しく☆菜飯

チャコレート
チャコレート @cook_40035805

残りがちな大根の葉っぱを、美味しくたっぷり食べれます。
栄養も満点です♪
このレシピの生い立ち
葉つき大根の葉っぱを残さず美味しく食べたいと思い、考えました。
大根を買った日の我が家の定番メニューです。

大根の葉で美味しく☆菜飯

残りがちな大根の葉っぱを、美味しくたっぷり食べれます。
栄養も満点です♪
このレシピの生い立ち
葉つき大根の葉っぱを残さず美味しく食べたいと思い、考えました。
大根を買った日の我が家の定番メニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

米2合分
  1. 2合
  2. 大根の葉 1/2本分使用
  3. ツナ缶 2/3~1缶
  4. 白ゴマ 大さじ1/2強
  5. 適量(およそ小さじ1/2~)
  6. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    大根の葉は、塩少々加えたお湯でゆでる。
    茹で上がったら水にさらし、軽く絞って細かく刻む。
    ご飯はいつも通り炊く。

  2. 2

    [1]の葉っぱをリードクッキングベーパーで包み、きっちり絞る。
    ツナ缶も水気(油分)を絞っておく。

  3. 3

    フライパンにごま油小さじ1を熱し、大根の葉・ツナを軽く炒める。
    若干しょっぱい位に塩で味付けする。

  4. 4

    最後に白ゴマを加えて、火を止める。
    出来上がった物を炊いたご飯に混ぜて、出来上がり。

コツ・ポイント

ご飯に混ぜるので、[3]での味付けは若干濃いめにしてください。
ツナが無い時は、じゃこやシラス、輪切りにしたちくわでも美味しく頂けます。
残ったご飯は、翌朝おかゆにしても美味しいですよ^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
チャコレート
チャコレート @cook_40035805
に公開
娘2人(小3・小1)と食べ盛りの旦那の4人家族です。料理・お菓子作りが大好き。何より食べる事がだ~い好きです。よろしくお願いします(^^)v
もっと読む

似たレシピ