ワラビたっぷり炊き込みご飯

ぶるゆん @cook_40101017
とれたてのワラビや絹さやをメインに、春を感じる炊き込みご飯です。旬のわらびがたっぷりおいしく食べられます。
このレシピの生い立ち
ワラビがたくさんとれたので。ワラビが苦手な家族もこれはお気に入りです。
ワラビたっぷり炊き込みご飯
とれたてのワラビや絹さやをメインに、春を感じる炊き込みご飯です。旬のわらびがたっぷりおいしく食べられます。
このレシピの生い立ち
ワラビがたくさんとれたので。ワラビが苦手な家族もこれはお気に入りです。
作り方
- 1
具を切る→ワラビ(あく抜き済み)は3センチに・椎茸と油揚げは細切り・にんじんは千切り・さやえんどうは斜め切り。
- 2
具を煮て味をつける→鍋に調味料(醤油・酒・砂糖)+水(50cc)を入れ、ワラビ・椎茸・油揚げを煮る。
- 3
炊く→米に煮汁を入れ、2合の目盛りまで水をたす。具を上にのせて炊く。
コツ・ポイント
具は事前に煮ないで、そのまま炊き込むこともできますが、仕上がりの味が違ったので煮る事をおすすめします。だし汁を使わず水だけで炊いてもおいしいです。(もちろんだし汁でもオッケー)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ワラビ、筍など…春を感じる炊き込みご飯 ワラビ、筍など…春を感じる炊き込みご飯
ワラビやタケノコ、原木椎茸など春に採れる具材を入れた炊き込みご飯です。即売所で買ったワラビを使い、作ってみました。 夢遊草 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18551750