ホットプレートで豚挽肉の煮込みハンバーグ

140㎝わんたるママ
140㎝わんたるママ @wanntalu

煮込みハンバーグをホットプレートで作って、パーティ向けにしてみました。温かいままなのでお勧めです~。
このレシピの生い立ち
いつもはフライパンで作る煮込みハンバーグを、おうちパーティ用にホットプレートで作りました。温かいハンバーグが食べられて、子供も楽しんでました。https://ameblo.jp/wanntalu/entry-11540131886.html

ホットプレートで豚挽肉の煮込みハンバーグ

煮込みハンバーグをホットプレートで作って、パーティ向けにしてみました。温かいままなのでお勧めです~。
このレシピの生い立ち
いつもはフライパンで作る煮込みハンバーグを、おうちパーティ用にホットプレートで作りました。温かいハンバーグが食べられて、子供も楽しんでました。https://ameblo.jp/wanntalu/entry-11540131886.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ひき肉 400g
  2. 玉葱  1個
  3. 生パン粉 40g
  4. 牛乳 大さじ3
  5. ヨーグルト 40g
  6. ガーリックパウダー 小さじ1
  7. ナツメ 小さじ1
  8. 黒コショウ 小さじ1
  9. 小さじ1
  10. しょうが汁 小さじ1
  11. 2個
  12. ゼラチン 10g
  13. 200cc
  14. ケチャップ 100cc
  15. 中濃ソース 100cc
  16. ビーフシチューの素 2かけ

作り方

  1. 1

    ソース作りから。
    水、ケチャップ、中濃ソース、ビーフシチューの素を合わせてに火かけてよく混ぜます。

  2. 2

    生パン粉、牛乳、ヨーグルトを混ぜて冷蔵庫で冷やし、その間に玉葱をみじん切りにして透き通るくらい炒め、粗熱を取っておきます

  3. 3

    冷やしたつなぎにガーリックパウダーナツメグ、黒コショウ、塩、しょうが汁を入れてこねます。

  4. 4

    ひき肉、つなぎ、玉葱、ゼラチンを加えてよーく粘りが出るまで混ぜます。
    混ぜ終わったら30分くらい冷蔵庫で冷やしておきます

  5. 5

    手にサラダ油を塗って形を整えてホットプレートへ。お肉を並べたら、水を少し入れてフタをし、蒸し焼きにします。

  6. 6

    焼き色がついたら、ひっくり返してフタをしないで2~3分焼きます。

  7. 7

    後はデミグラスソースを入れてからめたら完成~。

コツ・ポイント

つなぎやお肉を冷やしておくと、焼いたときにジューシーで柔らかいハンバーグになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
140㎝わんたるママ
に公開
歳の離れた子供3人のワーママ。簡単工程で洗い物が少なく、時短でつくれる手間ぬき料理大好き!子どもと一緒にスイーツやパンづくりも楽しみ中。ブログやInstagramで子供とのお菓子作りなどをアップしています♪http://ameblo.jp/wanntalu/Instagram @wanntalu(https://www.instagram.com/wanntalu/)
もっと読む

似たレシピ