糸こんにゃくと長ひじきの白黒ごまキムチ

emyian
emyian @cook_40176494

ついつい食べちゃうピリ辛おかず!
このレシピの生い立ち
キムチの賞味期限が危ないってときに、
煮物で余った糸こんにゃくと長ひじきを
合わせてみたらどうかな~?と。

糸こんにゃくと長ひじきの白黒ごまキムチ

ついつい食べちゃうピリ辛おかず!
このレシピの生い立ち
キムチの賞味期限が危ないってときに、
煮物で余った糸こんにゃくと長ひじきを
合わせてみたらどうかな~?と。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 糸こんにゃく 市販のもの半分、     または一袋
  2. ほうれん草 お好みで
  3. ひじき ひとつまみ
  4. すり白ごま ひとつまみ
  5. 黒ゴマ ひとつまみ
  6. キムチの汁 大さじ1~お好みで
  7. 鷹の爪 適量
  8. ごま 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    ボールに水をはり、長ひじきをひとつまみ入れる。
    30分後、長ひじきを上からつまむように取り出し、さっと洗い水切りする

  2. 2

    フライパンに、ごま油大さじ1/2を入れ香ばしいにおいがするまで熱す。

  3. 3

    糸こんにゃく、ほうれん草、水で戻した長ひじきを加え炒める。

  4. 4

    キムチの汁と鷹の爪を加えて、おとしぶたをし、キムチの水分がなくなるまで、弱火でじっくり煮詰める。大体10分くらい。

  5. 5

    水分がなくなったら、すり白ごまをひとつまみまぶす。

  6. 6

    食べるときに、黒ゴマをひとつまみトッピングする。

  7. 7

    ※今回は、サラダ菜が少ししんなりしてきていたので、レタスとサラダ菜をおかずの下にしきました。

コツ・ポイント

残りもので作ったので、分量が適当で…。
辛さはお好みで、試してくださいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
emyian
emyian @cook_40176494
に公開
家族の病気をきっかけに食生活から自分も 見直そうと思い、穂高養生園の本に出会う。それから、マクロビオティックを勉強中。 玄米、菜食生活から、お菓子や酵母作りも スタート◎時間をかけてつくるもののおいしさを実感。研究中。 でも、たまにカップラーメンが恋しくなったりもするんだなぁ。 <
もっと読む

似たレシピ