長ねぎとアンチョビのピカタ

あきひゃ
あきひゃ @cook_40073950

アンチョビにハマってます^^
簡単に作れるつまみを求めて・・!ネギのシャキシャキが美味しいですょ
バゲットとも好相性~!
このレシピの生い立ち
アンチョビにハマってます^^
簡単に作れるつまみを求めて・・!

長ねぎとアンチョビのピカタ

アンチョビにハマってます^^
簡単に作れるつまみを求めて・・!ネギのシャキシャキが美味しいですょ
バゲットとも好相性~!
このレシピの生い立ち
アンチョビにハマってます^^
簡単に作れるつまみを求めて・・!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4枚分
  1. ねぎ 1/2本~
  2. アンチョビフィレ 2枚
  3. おから 大匙2
  4. 溶き卵 2個分
  5. 青のり 小匙1/2
  6. 粉チーズ(パルメザン) 大匙1~(お好み量で)
  7. 塩こしょう 少々
  8. サラダオイル 適宜

作り方

  1. 1

    ネギを斜め薄切りする

  2. 2

    ネギ以外の材料を混ぜ合わせ卵液を作る
    (アンチョビは手でちぎり入れるか、細かくカットするか、混ぜながら箸で裂き裂きする)

  3. 3

    フライパン(中火)にサラダオイルを引き②の卵液(1/4)を流す
    私はアンチョビ缶のオイルで焼いちゃいます

  4. 4

    ③にネギを乗せ、、返す!
    両面を美味しそうな色に焼きあげたら完成♪
     
    因みに我が家のネギ乗せはけっこぉ~たっぷり目!

コツ・ポイント

塩加減はアンチョビの塩分もありますのでほんの少々で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あきひゃ
あきひゃ @cook_40073950
に公開
巳年の娘を持つ、けっこぉイイ歳(^^ゞのシングルマザーですそれぞれ仕事を持ち帰宅時間はまちまち一緒に食卓を・・なんてめったありませんが、翌日の弁当に詰めて行ってくれるので一人自由気ままにクックしてます^^2013.11アンチョビ同盟に入れて戴きました No.8
もっと読む

似たレシピ