鶏つくね

かふぇじゅん
かふぇじゅん @cook_40038641

運動会に、遠足に。
お弁当にぴったりだよ。
串にさして、バーベキューにもね。
写真、手順、少し変更しました。(9・28)
このレシピの生い立ち
料理本を参考に、片栗粉を増やしてバーベキュー用のレシピに。

鶏つくね

運動会に、遠足に。
お弁当にぴったりだよ。
串にさして、バーベキューにもね。
写真、手順、少し変更しました。(9・28)
このレシピの生い立ち
料理本を参考に、片栗粉を増やしてバーベキュー用のレシピに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏ミンチ 600g
  2. ねぎ、レンコン、人参、さやインゲンなど 100gくらい 適量
  3. ☆しょうが(すりおろし 大さじ1
  4. ☆しょうゆ 大さじ3
  5. ☆酒 大さじ3
  6. 片栗粉 大さじ3
  7. 1個
  8. ☆塩コショウ 適量
  9. タレ(市販品でも)
  10. 酒、しょうゆ、みりん 各50cc
  11. 砂糖 大さじ2

作り方

  1. 1

    野菜はみじん切りにし、鶏ミンチと☆の調味料を合わせ、粘りが出るまで練り混ぜる。

  2. 2

    タレは小鍋に入れ、一煮立ちさせておく。

  3. 3

    (おかず、お弁当用)大き目のスプーンで種をすくってフライパンに落とし、両面こんがり焼き、タレ加えて煮詰める。

  4. 4

    (バーベキュー用)串に形よく練りつけ、フライパンで弱火でじっくり焼く。
    冷めたら冷凍庫へ。(タレは現地で)

  5. 5

    焼き立てを卵の黄味に漬けて食べてもおいしいよ。(すき焼きみたいに)

  6. 6

コツ・ポイント

バーベキューに持っていく時は、前日に下ごしらえしておき、冷凍しておくと便利。現地に着くまでにちょうど良く解凍されているはずです。網でタレを絡めながら焼いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かふぇじゅん
かふぇじゅん @cook_40038641
に公開
自分用覚書
もっと読む

似たレシピ