ツナ缶でカルボナーラ

☆かすみっち
☆かすみっち @cook_40059888

生クリームなし、ツナ缶はオイルごと利用でお手軽簡単に。
このレシピの生い立ち
TV 「はなまるマーケット」のレシピをヒントに我が家流に大幅アレンジ。
材料、分量、工程が大元のレシピより随分かけ離れたものになっていますが、美味しさは引けを取らないと思います。

ツナ缶でカルボナーラ

生クリームなし、ツナ缶はオイルごと利用でお手軽簡単に。
このレシピの生い立ち
TV 「はなまるマーケット」のレシピをヒントに我が家流に大幅アレンジ。
材料、分量、工程が大元のレシピより随分かけ離れたものになっていますが、美味しさは引けを取らないと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1.5~2人分
  1. スパゲッティー 140g
  2. ツナ缶(オイル漬け) 小1缶
  3. 全卵 1個
  4. 卵黄 1個
  5. 牛乳 大さじ2
  6. パルメザンチーズ(粉チーズ) 大さじ2~3
  7. めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ1
  8. 粗挽き黒胡椒 適量
  9. にんにく(スライス 1片分
  10. パスタを茹でる塩 適量

作り方

  1. 1

    鍋にたっぷりお湯を沸かし、塩を加えスパゲッティーを茹で始める。

  2. 2

    フライパンにツナ缶のオイルだけを空け、にんにくをローストする。

  3. 3

    ボールにツナ~黒胡椒までの材料を全て入れ混ぜる。

  4. 4

    茹であがったパスタを②のフライパンに入れ絡める。

  5. 5

    ④のパスタを③のボールに入れて絡め、器に盛り、お好みで仕上げにも黒胡椒を振る。

コツ・ポイント

ボールの中で卵液を絡めることによって、だまになることを防ぎます。間違ってもフライパンの中に卵液を加えないことです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆かすみっち
☆かすみっち @cook_40059888
に公開
のほほ~ん主婦。休日には肩の力を抜いた簡単なお菓子、HBまかせのパン作り♪ガリの旦那にせっせと試食してもらってます。もちろん自分自身も食べるの大好き!
もっと読む

似たレシピ