たけのこたっぷり中華風野菜炒め

さやっペ @cook_40063997
たけのこたっぷり野菜は大きめで。
ラー油で中華風にしているだけで、とっても簡単♪
このレシピの生い立ち
たけのこをた~くさんいただきました♪
毎日おいしく食べるぞ!!
我が家の妹は高校生なので特に関係はないのですが、「歯にはさまるのが嫌で、具はいつも小さめだ」と思い、大きめの具にしてみました!!
そしたら良く噛むし、満腹感もある☆
たけのこたっぷり中華風野菜炒め
たけのこたっぷり野菜は大きめで。
ラー油で中華風にしているだけで、とっても簡単♪
このレシピの生い立ち
たけのこをた~くさんいただきました♪
毎日おいしく食べるぞ!!
我が家の妹は高校生なので特に関係はないのですが、「歯にはさまるのが嫌で、具はいつも小さめだ」と思い、大きめの具にしてみました!!
そしたら良く噛むし、満腹感もある☆
作り方
- 1
たけのこ、にんじんは大きめに切る。
あとの野菜は好みの大きさに切る。 - 2
油を熱したフライパンで、●の材料を炒め、塩コショウをする。
- 3
野菜がしんなりとしてきたら、しょうゆと砂糖を入れ、よくいためる。
- 4
野菜の水分が出てきたら、残りの野菜(ネギ、えんどう)を入れていためる。
- 5
仕上げにラー油をかけて風味つけ♪
できあがり☆
コツ・ポイント
野菜を大きめにして、しっかりかむ料理にしています。
最近の小学生は、「前歯で噛み切る」ということをしないので、歯の発達がよくないということを小学校の栄養士の先生に聞きました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18554718