レンジで楽しいキャラメル作り

nabana @cook_40022056
mixiで見つけた、レンジで簡単にできるキャラメル作りです。大人も子供も大絶賛!備忘録として、載せておきます。
このレシピの生い立ち
キャラメルが、簡単におうちで作れてしまいます(^^♪お鍋で作るのは大変だけど、レンジで作ると簡単だということが、判明!
レンジで楽しいキャラメル作り
mixiで見つけた、レンジで簡単にできるキャラメル作りです。大人も子供も大絶賛!備忘録として、載せておきます。
このレシピの生い立ち
キャラメルが、簡単におうちで作れてしまいます(^^♪お鍋で作るのは大変だけど、レンジで作ると簡単だということが、判明!
作り方
- 1
砂糖、水あめ、バターを耐熱ボウルに入れて、600Wのレンジで2分チン。ぐりぐり混ぜる。
- 2
生クリームを200cc投入し、再びレンジで2分。ぐりぐり混ぜる。(最初は、砂糖が固まるけど、気にしなくて大丈夫)
- 3
【2】の工程を、5回~7回、ねっとり茶色になるまで続ける。焦がすの怖いので、最後は1分ずつチンします。
- 4
クッキングシートを敷いたタッパー等に均一にタラーンと入れる。
(この時点でつまみ食いすると、口の中で固まって面白い) - 5
ほんの15分程度で、かなり固まります。包丁で、好みの大きさにカットして、小さく切ったクッキングペーパーでくるみましょう。
- 6
生クリームを加えるときに、抹茶(普通の緑茶を粉末にしたもの)を、大匙半分ほど加えて、抹茶キャラメル!これも、美味^○^
コツ・ポイント
焦がしたら最後!です。気をつけて。また、カスタード状、クリーム色のところでやめると、「ソフト生キャラメル」になります。半ば粘々のところまでチンすると、常温に、置けばおくほど固くなるので、歯が大切なら、噛まないで、舐めて食べようね(^○^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ピーナッツキャラメル♪ ピーナッツキャラメル♪
簡単で、しかも歯にくっつきにくい柔らかさにしました。物が傷みやすい季節、プレゼントのお菓子に困るので、よく作ります。キャラメル大好きなんです。 ぽーすけ -
ボンボンショコラ ~キャラメル~ ボンボンショコラ ~キャラメル~
チョコとキャラメルが両方楽しめるボンボンショコラです!意外と簡単に出来るのでバレンタインにも~高級チョコのような存在感‼ ☂summetre☂ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18554769