厚揚げ入り切り昆布煮

ayafuyu
ayafuyu @cook_40038193

めんつゆを使うので手軽です。
厚揚げと油揚げに味が染みていて、じゅわぁっと口の中に広がります。
このレシピの生い立ち
油揚げ入りは定番なのですが、厚揚げを安価で手に入れたので、一緒に煮ちゃいました。

厚揚げ入り切り昆布煮

めんつゆを使うので手軽です。
厚揚げと油揚げに味が染みていて、じゅわぁっと口の中に広がります。
このレシピの生い立ち
油揚げ入りは定番なのですが、厚揚げを安価で手に入れたので、一緒に煮ちゃいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 切り昆布(生) 130g(1パック)
  2. 人参 90g
  3. 厚揚げ 160g
  4. 油揚げ 2枚
  5. ごま 小さじ1
  6. ラー油 小さじ1
  7. サラダ油 小さじ1
  8. めんつゆ 大さじ3
  9. 120ml
  10. 砂糖 大さじ1
  11. しょうゆ 小さじ1
  12. 白ごま 好きなだけ

作り方

  1. 1

    昆布と厚揚げ・油揚げの湯通し用にお湯を沸かす。

  2. 2

    切り昆布はパックから出したままの長さだと長すぎるので、まな板にぱかっと出して、3等分に切ります。

  3. 3

    厚揚げ・油揚げは食べやすい大きさに切ります。

  4. 4

    湯が沸いたら、昆布・厚揚げ・油揚げを湯通しします。

  5. 5

    人参を千切りします。

  6. 6

    鍋もしくは深いフライパンにごま油・ラー油・サラダ油を熱し、人参を炒めます。

  7. 7

    人参がしんなりしてきたら、昆布を入れ、炒めます。油がなじんできたら、厚揚げ・油揚げも入れ、軽く炒めます。

  8. 8

    めんつゆ、水、砂糖、しょうゆを入れ、中火で水分がなくなりそうになるまで、落し蓋をして煮ます。

  9. 9

    水分がいい感じになくなってきたら、白ごまをふりかけ、混ぜます。そのまま落し蓋のまま冷まします。

  10. 10

    器に盛り付けます。熱々より、冷めてからの方が美味しいです。

コツ・ポイント

ラー油を入れることで、ちょっぴりピリッとして美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ayafuyu
ayafuyu @cook_40038193
に公開
はじめまして。実家で敷地内同居でやりたい放題・マイペースな専業主婦のayafuyuです。高2のデカイ息子(175cm・70kg)とメタボ旦那(178cm・78kg)のために料理してます。パンが大好きでHB頼りで熱心に焼いています。ベーカリー巡り大好きです。パン大好きライオンラビットのあいちゃんは2018.6.2に10歳で天国へ旅立ちました。1年経っても全く癒えません。
もっと読む

似たレシピ