あったまる★やわらかほろふき大根

大福さん @cook_40176846
大根一本丸々使いました☆葉っぱも捨てずに餡に入れちゃいましょう!生姜たっぷりであったまりますよ。
このレシピの生い立ち
大根を美味しさを十分に味わえる料理をつくりたくて。
あったまる★やわらかほろふき大根
大根一本丸々使いました☆葉っぱも捨てずに餡に入れちゃいましょう!生姜たっぷりであったまりますよ。
このレシピの生い立ち
大根を美味しさを十分に味わえる料理をつくりたくて。
作り方
- 1
大根は1cm幅くらいに切り、めんどりします。裏表に十字の切込みを入れます。葉っぱは小口切りに。生姜は摩り下ろしておきます
- 2
米のとぎ汁で大根を煮ていきます。20~30分ことこと・・
- 3
一度取り出して水で洗います。次はだし汁で20分ほど煮ます。やわらかくな~れ☆
- 4
餡の材料を火にかけ、葉っぱも加えたら少し煮詰め水溶き片栗粉で
とろみをつけたら、お皿に大根をもり上から餡をかけます。 - 5
「あったまる」の人気検索で5位になりました☆ありがとうございます!
コツ・ポイント
米の研ぎ汁とだしでじっくり煮込むことで柔らかく仕上がります。
似たレシピ
-
-
アレンジききます!ふろふき大根 アレンジききます!ふろふき大根
大根のエグみを取り甘みを引き出すために米のとぎ汁で下茹でします。このひと手間で何にでもアレンジがきく大根の出来上がり! ネコノテカフェレシピ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18556466