木の芽じゃこ

みいんこ @cook_40066504
春の香り漂う木の芽(山椒の葉)とじゃこの佃煮です。
じゃこの塩分を抜くので薄味、このままでもパクパクいけます。
このレシピの生い立ち
木の芽をもらったので。
木の芽じゃこ
春の香り漂う木の芽(山椒の葉)とじゃこの佃煮です。
じゃこの塩分を抜くので薄味、このままでもパクパクいけます。
このレシピの生い立ち
木の芽をもらったので。
作り方
- 1
鍋にじゃことひたひたの水を入れて火にかけます。
2分ほど沸騰させたら白くふっくらしてくるので、ザルにあげます。 - 2
鍋に少しの水と、塩分の抜けたじゃこをいれ、
- 3
みりん、醤油、粉末だしを入れて中火で煮ます。
◆甘いのが好きなら好みで砂糖も入れて下さい。 - 4
その間に山椒の葉を洗って、
- 5
細かく刻んでおきます。
- 6
鍋を傾けても汁が出ない程度に煮詰めます。
焦げないように注意。 - 7
汁気がほぼなくなったら 刻んだ木の芽を入れてサッと全体を混ぜて火を消します。
- 8
出来上がり。
コツ・ポイント
◆最後に木の芽を入れることで 鮮やかな色のままで見た目がきれいです。
◆塩分が抜けているので薄味仕上げです。
濃い味がよければ醤油を多いめにして下さい。
似たレシピ
-
-
春の香り∮木の芽とカリカリじゃこご飯 春の香り∮木の芽とカリカリじゃこご飯
柔らかい山椒の新芽とカリカリちりめんじゃこをご飯に混ぜ、手軽に春の香りを満喫しましょ。お茶漬けにしても美味しいよ♪ AYATORI -
-
-
大根の葉で。。。葉じゃこメシ 大根の葉で。。。葉じゃこメシ
大根の葉っぱをみると。。。すぐ葉じゃこメシを作ってしまいます♡シンプルですが美味しい♡葉の香りが楽しめる葉じゃこメシ〜 ♡マッキークッキング -
-
ピリリが美味! ちりめん山椒 山椒じゃこ ピリリが美味! ちりめん山椒 山椒じゃこ
良質のちりめんじゃこと山椒さえあれば、簡単に作れます!京女によるちりめん山椒レシピです(・∀・)キリンが好きなろこ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18556532