電子レンジで【小さなふろふき大根】♪

☆まめまめ☆ @cook_40038978
大根がちょっと残っていたら電子レンジ調理でサイドディッシュがホイホイ作れます♪簡単美味しい~♪
このレシピの生い立ち
シリコンスチーマーでアレコレ作っては試しています。
これはなかなか良い!
電子レンジで【小さなふろふき大根】♪
大根がちょっと残っていたら電子レンジ調理でサイドディッシュがホイホイ作れます♪簡単美味しい~♪
このレシピの生い立ち
シリコンスチーマーでアレコレ作っては試しています。
これはなかなか良い!
作り方
- 1
大根の皮を剥き、厚さ7ミリ位のいちょう切りにしシリコンスチーマーに*A*と共に入れ600Wレンジで約6分加熱。
- 2
竹串を刺してみてすっと通ればOK。まだだったら更にレンジに様子を見つつ追加して過熱。練り味噌を掛けていただく。
コツ・ポイント
大根は竹串ですっと刺さるまで確認して電子レンジで加熱するコト。残った大根の皮は細切りにし、お味噌汁の具にもナイスです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
すべてレンジで!ふろふき大根 肉味噌のせ すべてレンジで!ふろふき大根 肉味噌のせ
火を使わず電子レンジだけで、ふろふき大根と肉味噌の両方が作れます!大根に、ちょっと濃いめの肉味噌がよく合う1品です。 けやきクリニック
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18557174