つるっと食感?白菜の重ね煮

*maybe* @cook_40044308
材料はすごくシンプル!
つるっと食感は餃子の皮♪
私の味(●´ェ`●)
このレシピの生い立ち
はじめてオイスターソースを使うために考えてみました。
+余った餃子の皮の再利用です^^
つるっと食感?白菜の重ね煮
材料はすごくシンプル!
つるっと食感は餃子の皮♪
私の味(●´ェ`●)
このレシピの生い立ち
はじめてオイスターソースを使うために考えてみました。
+余った餃子の皮の再利用です^^
作り方
- 1
白菜は適当にカット(シリコンスチーマーの場合はやや小さめに)。
餃子の皮は半分に切る。
*マークをすべて混ぜ合わせる。 - 2
鍋に、白菜・ひき肉・餃子の皮(皮は重ならないように)の順で、2段重ねる。
(白菜を寝かせて並べます) - 3
←一段ごとに*マークのタレを1/3量かけ、最後にも残りを回しかけます。
- 4
弱火で約15~20分コトコト煮たら出来上がり。
- 5
シリコンスチーマーで調理する場合は⇒
- 6
材料を重ねて、タレをかけたらフタをして約8分レンジで加熱。
(500W)
その後フタをしたまま2~3分蒸らすと尚◎
コツ・ポイント
鍋で作る場合は
火が強かったり加熱しすぎると、下の白菜が焦げますので注意です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
幼児食OK☆ほったらかし重ね煮肉味噌 幼児食OK☆ほったらかし重ね煮肉味噌
保育園で試食させてもらった肉味噌。娘がお気に入りだというので、砂糖なしで再現してみました!娘のおかわりいただきました! ☆ゆづと☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18559062