たれ家風リンゴのコンポート

とどぞう
とどぞう @cook_40028701

スパイシーな風味のリンゴのコンポートをお手軽に作りましょ☆圧力鍋を使えばお手軽にたったの2~3分でできますよ。
このレシピの生い立ち
スパイシーな風味をつけたリンゴのコンポートをお手軽につくりたくて自分なりにアレンジしてみました。ティーバックを使うのはドイツのハーブティーの老舗レーベンスバウムの
レシピから。

たれ家風リンゴのコンポート

スパイシーな風味のリンゴのコンポートをお手軽に作りましょ☆圧力鍋を使えばお手軽にたったの2~3分でできますよ。
このレシピの生い立ち
スパイシーな風味をつけたリンゴのコンポートをお手軽につくりたくて自分なりにアレンジしてみました。ティーバックを使うのはドイツのハーブティーの老舗レーベンスバウムの
レシピから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. リンゴ 2個
  2. スパイスティーのティーバック 1袋
  3. ワイン(赤でも白でもお好みで) 200ml
  4. きび砂糖 大さじ2~3
  5. 300ml
  6. はちみつ 小さじ1/2
  7. シナモンパウダーやハーブなど 適当

作り方

  1. 1

    皮を剥いたリンゴは2つ割にして種と芯をとる。 圧力鍋に水を入れ沸騰させたらティーバックを入れて弱火で約10分煮出す。

  2. 2

    ティーバックを取り出しワイン・きび砂糖を投入。リンゴは皮側を下にして入れて圧力鍋をセットし、約2~3分。

  3. 3

    減圧して蓋をあけたら、りんごをひっくり返して、はちみつを入れる。そのまま冷まして味をしみこませる。

  4. 4

    お皿にとり分けて、おこのみでシナモンパウダーをふる。ハーブをトッピングしても美味しいかも。

コツ・ポイント

リンゴのコンポートは温かくても冷やしてもおいしいです。赤ワインを使うとピンク色になります。お使いの圧力鍋によって時間は加減してください。ティーバックはなければ紅茶でもよいですが、セレッシャルハーブティーのベンガルスパイスなどがオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とどぞう
とどぞう @cook_40028701
に公開
マイペースで料理をつくってます
もっと読む

似たレシピ