簡単だけど、本格的なチャーハン!

ひろふるみん
ひろふるみん @cook_40177355

ラストにちょこっと入れる醤油が良い味出してます!
慣れるまではアタフタするかも・・・
このレシピの生い立ち
チャーハンが作りたくてレシピを調べて、それをちょっとアレンジしたものです。
コツをつかめば、誰でも簡単に作れますよ^^

簡単だけど、本格的なチャーハン!

ラストにちょこっと入れる醤油が良い味出してます!
慣れるまではアタフタするかも・・・
このレシピの生い立ち
チャーハンが作りたくてレシピを調べて、それをちょっとアレンジしたものです。
コツをつかめば、誰でも簡単に作れますよ^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 食べたい分だけ
  2. 2個
  3. きざみネギ 適量
  4. チャーシュー 適量
  5. 塩こしょう 適量
  6. ゴマ 適量
  7. 中華味のもと 適量
  8. 醤油 大さじ1~1.5程度

作り方

  1. 1

    ご飯を電子レンジで2分程温め、水分を飛ばす。

  2. 2

    ご飯が温まったら、フライパンを強火で熱す。かなり熱したほうがいいです。
    熱したらゴマ油を入れてのばす。

  3. 3

    といた卵を入れ、その直後にすぐ温めたご飯を入れる。
    ご飯を入れたらすぐに、卵と絡ませるように炒める。

  4. 4

    ある程度ご飯と卵が絡まったら具を入れる。

  5. 5

    具に火がある程度通ったら、塩コショウと中華味のもとを入れる。

  6. 6

    塩こしょうと中華味のもとが全体的に混ざったら醤油を入れる。

  7. 7

    醤油が全体に混ざったところで火を止めてできあがり。
    炒めすぎるとパラパラ感が劣ります。

コツ・ポイント

・火加減は常に強火で、スピードが大事です。
・具は多くても3種類までのほうがいいです。多いと作りづらくなります。
・時間はかかりますが、1人前ずつ作ったほうが完成度が高いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひろふるみん
ひろふるみん @cook_40177355
に公開
17歳の料理好きな男子です!父子家庭な上に親の出張が多いので、よく自分で料理を作るんです。レシピがあればなんでも作れる自身があります!創作料理もたまにします。得意料理は、チャーハンとハンバーグ!簡単なようで奥が深い料理ですよね!自信作はレシピを載せようと思うので、是非僕のレシピをご覧になってくださいね!
もっと読む

似たレシピ