作り方
- 1
らっきょうの根と茎を切り、ザルにいれ洗う
- 2
らっきょうに塩を振りかけ、まぶし、さっと水洗いをして、塩を洗い流す
- 3
ザルにあげ、しっかり水切りする。鍋にたっぷりのお湯を沸かし、らっきょうを10秒間つけ、湯切りしてさます
- 4
鍋に水と氷砂糖を入れ、沸騰させ、冷めたら、酢を入れる。氷砂糖は、とけなくてもいい
- 5
殺菌した瓶に、らっきょうと甘酢液と鷹の爪をいれ、冷蔵庫で。
コツ・ポイント
1ヶ月が、美味しく食べれました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
らっきょうの甘酢漬けでドレッシング☆ らっきょうの甘酢漬けでドレッシング☆
カレーの付け合わせなどで買った【らっきょうの甘酢漬け】余ってませんか?それならドレッシングに♪さっぱり美味しいですよ^^ BlueMai -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18562123