もやしと椎茸と筍と豚ひき肉の春巻き!!

和食キッチンしのぶ @cook_40127798
人気レシピ入り!我が家の定番春巻き!具材はもやし、椎茸、豚ひき肉、たけのこの4種!そのまま食べられるしっかり味付けです。
このレシピの生い立ち
我が家の世代を超えた伝統的な春巻きです。
もやしと椎茸と筍と豚ひき肉の春巻き!!
人気レシピ入り!我が家の定番春巻き!具材はもやし、椎茸、豚ひき肉、たけのこの4種!そのまま食べられるしっかり味付けです。
このレシピの生い立ち
我が家の世代を超えた伝統的な春巻きです。
作り方
- 1
椎茸は軸と笠に分け、軸の部分は石づきを落とし細切りにし、笠の部分はスライスする。
- 2
たけのこの水煮はザルにあけて水気を切っておく。
- 3
フライパンにごま油をしき、豚ひき肉を炒める。
- 4
もやし、椎茸、たけのこも加えて炒め合わせる。
- 5
料理酒、醤油、塩、コショウ、砂糖を混ぜ合わせたら、水溶き片栗粉をかけ強火にしてとろみをつける。
- 6
別のお皿に具材を移して冷ましておく。
- 7
具材が冷めたら、春巻きの皮で包みます。春巻きの皮の端に具材を載せる。
- 8
下側からくるりと具材を2回巻く。
- 9
両端を折り畳む。
- 10
そのままくるくる巻き込んで、最後に水で溶いた小麦粉を糊代わりにし、くっつける。
- 11
揚げる前の春巻き。
- 12
揚げ鍋にサラダ油を熱し、180度で揚げる。
- 13
美味しそうに揚がりました!
- 14
2018年7月に、人気レシピ入り!
ありがとうございます!
コツ・ポイント
具材をたくさん入れすぎると、揚げた時にはみ出てしまいますので、具材は欲張らず細めに巻いた方が良いです。味がしっかりついているので、醤油をつけなくてもそのままで美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
*もやしとひき肉で♪しっかり味の春巻き* *もやしとひき肉で♪しっかり味の春巻き*
我が家の春巻きは味付き♪旦那様はお店よりもおいしいと褒めてくれます☆2015/05/28…もやし量変更 パンダtoreno -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18562543