簡単!枝豆をおいしく食べたーい
枝豆の香ばしさ、旨味、甘味をよりおいしくしちゃいましょう
このレシピの生い立ち
枝豆を美味しく食べたーい
作り方
- 1
まず枝豆を水でしっかり洗う
- 2
塩で枝豆をもみ洗いし枝豆の産毛を取る。
(この塩は分量外)産毛が取れたら一度洗います。 - 3
味付け用に小さじ2〜3の塩を枝豆にしっかり揉みこむ。
- 4
揉み込んだらその枝豆をフライパンに入れる。
- 5
枝豆の半分位が浸かるように水を入れる。
- 6
フライパンの蓋を少しずらしたまま火をつける。
中火から弱火くらいです - 7
時々かき混ぜながら、水分がなくなるまで、蒸し煮にします。
コツ・ポイント
枝豆がホクホクして、甘味がでます
似たレシピ
-
-
-
焼いても激ウマ!最強おつまみ★焼き枝豆 焼いても激ウマ!最強おつまみ★焼き枝豆
枝豆…焼いちゃいました!焼き空豆と同じ感覚で枝豆も焼くと香ばしさ↑枝豆の旨味も凝縮され程よい歯ごたえもヤミツキ!絶品です 今井ななこ -
レンジで簡単!激うま、茹でない枝豆! レンジで簡単!激うま、茹でない枝豆!
レンジで簡単に、激うまな、枝豆が作れます。茹でていないので、旨味が逃げずに、甘味が濃縮されます。ぜひ試して下さい! クックまいななパパ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18563461