浅利とベビー帆立のワイン蒸し☆ディル風味

happyかおるん
happyかおるん @cook_40094323

ホタテが入ってボリュームアップ!あさりの出汁を吸った水菜も美味しい♪
このレシピの生い立ち
水菜がたくさんあったので、ワイン蒸しに合わせてみました♪

浅利とベビー帆立のワイン蒸し☆ディル風味

ホタテが入ってボリュームアップ!あさりの出汁を吸った水菜も美味しい♪
このレシピの生い立ち
水菜がたくさんあったので、ワイン蒸しに合わせてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. あさり(殻付き) 200~250g
  2. ベビーホタテ(生食用) 150g
  3. 水菜 半袋(100gくらい)
  4. ディル(生) 適量
  5. 白ワイン(なければ酒) 大さじ3
  6. バター(無塩) 10g

作り方

  1. 1

    【準備】買ってきたあさりは3パーセントの塩水につけて、半日~一晩砂抜きする。

  2. 2

    【作り方】
    ・水菜は5センチくらいの長さに切る。
    ・あさりはざるにあげて、流水で洗う。

  3. 3

    ・ディルは葉をちぎっておく。

  4. 4

    鍋に白ワインとホタテ、あさりを入れて蓋をし、中火にかける。
    沸騰したら弱火にして蓋をし、殻が全部開くまで蒸し煮にする。

  5. 5

    あさりとベビーホタテを皿に取り出し、鍋に残ったスープにバターを加える。

  6. 6

    沸騰したら、水菜を入れてお好みの柔らかさになるまでサッと炒め煮にする。

  7. 7

    別の皿に⑥の水菜をスープと一緒に出し、上にあさりとベビーホタテをのせる。ディルをちらしたら完成♪

コツ・ポイント

☆最後まで殻が閉じて開かないものは貝がダメになっていることが多いので、取り出して捨ててください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
happyかおるん
に公開
見に来てくださりありがとうございます!旦那さんと2歳の娘と3人家族。関西で田舎暮らしをしています。家庭菜園で採れた野菜や旬の食材を使って、いろんな料理を楽しんでいます。いつも作ってくれたり、れぽを届けてくれてありがとう。感謝の気持ちでいっぱいです(*^^*)☆彡皆さまからのつくれぽ、お待ちしています☆彡
もっと読む

似たレシピ