秋ですね☆さつまいものミネストローネ☆

Naokoキッチン
Naokoキッチン @cook_40092538

いつものミネストローネより、さつまいもの甘みがほっこり美味しいミネストローネです(^_-)-☆
このレシピの生い立ち
いつものミネストローネに秋の味覚☆さつまいも☆を加えてみました(●^o^●)

秋ですね☆さつまいものミネストローネ☆

いつものミネストローネより、さつまいもの甘みがほっこり美味しいミネストローネです(^_-)-☆
このレシピの生い立ち
いつものミネストローネに秋の味覚☆さつまいも☆を加えてみました(●^o^●)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. さつまいも 1/2本
  2. 玉ねぎ 少~中2個
  3. ニンジン 1本
  4. ピーマン 2個
  5. じゃがいもメークイン 2個
  6. 好きな豆 1/2カップ
  7. トマトホール缶 1缶
  8. 塩・コショウ 適量
  9. コンソメ 2キューブ
  10. 500~600cc
  11. ローリエ あれば
  12. オリーブオイル 大さじ2

作り方

  1. 1

    すべての野菜を1cm角のさいの目に切ります。じゃがいも・さつまいもは水にさらします。

  2. 2

    鍋にオイルをいれ、玉ねぎ→にんじん→ポテト類→ピーマンの順でオイルが野菜にきちんとまわる様に炒めます。

  3. 3

    野菜にオイルがまわったら、水・コンソメ・ホールトマト・ローリエ・豆を入れて、コトコト30分以上煮ます。

  4. 4

    野菜より水分が少なくなるようでしたら、水を野菜が浸る位まで足しても良いです。

  5. 5

    野菜が柔らかくなったら、塩・コショウで仕上げます。

  6. 6

    器に盛り、好みでパセリやパスメザンチーズを振りかけて下さい。

  7. 7

    *よ~く煮ることでうまみがでて、スープと野菜が馴染みます。もっと、コクを出したい時はベーコンやウインナーを加えても。

コツ・ポイント

○野菜を炒める時は、全体にオイルがまわるように炒めましょう。
○写真の様にウインナーを加えると、ごちそうスープになります。
○私は季節によって旬の野菜を足します。カブやレンコン、かぼちゃなど・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Naokoキッチン
Naokoキッチン @cook_40092538
に公開
パティシエの父とお料理上手な母のもとで育った私♡お料理が嫌いなわけがありません!簡単だけど凝った料理とお菓子の作り方をご覧ください。    ☆レシピ・画像の転載、無断使用は固くお断りします。申し訳ありません。
もっと読む

似たレシピ