秋ですね☆さつまいものミネストローネ☆

Naokoキッチン @cook_40092538
いつものミネストローネより、さつまいもの甘みがほっこり美味しいミネストローネです(^_-)-☆
このレシピの生い立ち
いつものミネストローネに秋の味覚☆さつまいも☆を加えてみました(●^o^●)
秋ですね☆さつまいものミネストローネ☆
いつものミネストローネより、さつまいもの甘みがほっこり美味しいミネストローネです(^_-)-☆
このレシピの生い立ち
いつものミネストローネに秋の味覚☆さつまいも☆を加えてみました(●^o^●)
作り方
- 1
すべての野菜を1cm角のさいの目に切ります。じゃがいも・さつまいもは水にさらします。
- 2
鍋にオイルをいれ、玉ねぎ→にんじん→ポテト類→ピーマンの順でオイルが野菜にきちんとまわる様に炒めます。
- 3
野菜にオイルがまわったら、水・コンソメ・ホールトマト・ローリエ・豆を入れて、コトコト30分以上煮ます。
- 4
野菜より水分が少なくなるようでしたら、水を野菜が浸る位まで足しても良いです。
- 5
野菜が柔らかくなったら、塩・コショウで仕上げます。
- 6
器に盛り、好みでパセリやパスメザンチーズを振りかけて下さい。
- 7
*よ~く煮ることでうまみがでて、スープと野菜が馴染みます。もっと、コクを出したい時はベーコンやウインナーを加えても。
コツ・ポイント
○野菜を炒める時は、全体にオイルがまわるように炒めましょう。
○写真の様にウインナーを加えると、ごちそうスープになります。
○私は季節によって旬の野菜を足します。カブやレンコン、かぼちゃなど・・・
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18563617