自家製桜色大根漬け

エナッチ♪
エナッチ♪ @cook_40114109

材料があれば、簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
実家から大根をもらったし、自家製梅干しを作ってるので、梅酢もあるから作りました。

自家製桜色大根漬け

材料があれば、簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
実家から大根をもらったし、自家製梅干しを作ってるので、梅酢もあるから作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 1本
  2. 少々
  3. 梅酢 適量

作り方

  1. 1

    大根は、皮を剥かずに、薄めに包丁で切る。

  2. 2

    塩を入れて混ぜてる。漬物容器があれば、それに入れて重しを乗せる。一晩置きます。

  3. 3

    一晩置置いたら、水がたっぷり出ます

  4. 4

    ザルに入れて、水を切ります。

  5. 5

    水を切ったら、容器に戻して梅酢を大根の半分くらいに入れます。また重しをします。

  6. 6

    1~2日置いたら、完成です。

  7. 7

    冷蔵庫で保存してください。

コツ・ポイント

大根の皮に栄養があるので、剥かないでください。梅酢がしょっぱい場合があるので、塩は少なくしてください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
エナッチ♪
エナッチ♪ @cook_40114109
に公開
手捏ねパンを作るのが趣味で、あと保存食、煮物からイタリアンまで作ります♪よろしくお願いいたします(*≧∀≦*)
もっと読む

似たレシピ